2023-01-02 / 最終更新日時 : 2023-01-02 Tony TOPICS Happy new year! 明けましておめでとうございます。 本年がみなさまにとって素晴らしい1年になりますようお祈りしております。 年末から続いている「懐かしの新宮鐵道」は、4日から続きが始まります。どうぞお楽しみに! (写真は、吉田正明さん撮影 […] 383 total views 共有:クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)
2022-08-04 / 最終更新日時 : 2022-08-11 Tony TOPICS 熊野川水位情報【緊急情報】 国土交通省のホームページで全国各地の川の水位情報を得ることができます。 前より内容が充実していて、ライブカメラで眺めるだけでなく、水位などもわかるようになっています。 ココをクリックすると、とりあえず、ある地点付近のライ […] 748 total views, 1 views today 共有:クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)
2022-07-06 / 最終更新日時 : 2022-07-06 Tony TOPICS 南紀オレンジサンライズFC 2022年7月5日、NHKの番組で偶然「いいいじゅー!」という番組を見た。全国各地の移住対策の様子を報じている番組だ。今回、新聞でたまたま、「和歌山・田辺市」とあったので、興味を持って見ることにした。 ホームページを見る […] 1,310 total views 共有:クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)
2022-02-21 / 最終更新日時 : 2022-02-21 Tony TOPICS ロコ・ソラーレ 「真剣勝負の世界、どうしてあんな笑顔で出来るのだろう」と不思議でした。似てないけどリスペクト込めて。 吉原和文 689 total views 689 total views 共有:クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)
2021-12-25 / 最終更新日時 : 2021-12-25 Nishi TOPICS 干支の引継ぎ。(2021/12/25) 大阪のシンボルの一つ通天閣の最上階で、年末に行われる「干支の引継ぎ式」が、昨年に続き、残念ながら今年も中止となりました。通天閣が再建された1956年以降、年末の恒例行事に成っての60余年、コロナ感染での蜜状態を避ける為に […] 447 total views 共有:クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)
2021-08-14 / 最終更新日時 : 2022-11-19 Nishi TOPICS 緊急投稿!笑説ハイムのひろば21~身近に恐怖のウィルスが!? 8月のある日の午後、西野敏彦は、少し体調不良を感じながらベッドで微睡んでいた。そこへ家電が鳴り響き受話器を取った妻に起こされた。同じマンションの住民の若杉さんという方かららしい。知らない人の名前だし何か迷惑をかけたことで […] 780 total views 共有:クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)
2021-04-05 / 最終更新日時 : 2021-04-06 Tony TOPICS 幻の鳥に遭遇! この写真は、先日、熊野市紀和町にある丸山千枚田方面へクマノザクラを見に行った際に、偶然林道で出くわしたヤマドリ(キジ科の鳥)の写真です。 キジは人里近くの山野でもよく見かけますが、ヤマドリは深山に棲息していて数も少ないた […] 1,075 total views 共有:クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)
2021-02-21 / 最終更新日時 : 2021-03-15 Tony TOPICS 「クマノザクラの会」発足 サクラの新種「クマノザクラ」の活用や保全に関わる個人、団体が県境を越えて連携を目指す「日本クマノザクラの会」が発足する。14日に三重県紀宝町で設立総会がある。クマノザクラは自生地が和歌山、三重、奈良の3県にまたがる紀伊半 […] 2,219 total views 共有:クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)
2021-01-01 / 最終更新日時 : 2021-01-01 Nishi TOPICS 正月特集~2021年 初日の出 明けましておめでとうございます。各地からの第一報は初日の出です。 みなさん、ご協力ありがとうございました。 1,369 total views 1,369 total views 共有:クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)
2020-12-16 / 最終更新日時 : 2021-01-13 Tony TOPICS 九重に雪 1,120 total views 1,120 total views 共有:クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)
2018-10-07 / 最終更新日時 : 2021-12-31 Tony TOPICS 森本剛史君との思い出14~BBCのお灯祭り取材 最近、FACEBOOKで、お燈祭りを紹介する動画を見た。取材ビデオはこれまでも何回か見たことがあるが全て国内のクルーによるものだった。ところが今回は、あの世界のBBCの撮影によるものだ。そういえば、前回のお燈祭りの時にB […] 2,959 total views 共有:クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)
2018-05-30 / 最終更新日時 : 2018-05-30 Tony TOPICS 移住を考える⑱~本宮に魅せられた若者 昨日は、新宮市高田が大いに気に入ってこの3月から新しい移住生活をはじめられた30台のご夫婦を紹介した。今回は、熊野の中心ともいえる「本宮」に魅せられた20代の若者の紹介です。 今年5月1日、田辺市本宮町本宮の国道168号 […] 1,210 total views, 1 views today 共有:クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)
2018-05-29 / 最終更新日時 : 2018-05-29 Tony TOPICS 移住を考える⑰~若者の移住に期待! 生まれ育った新宮が危機的状況だと教えてくれた友人がいる。何のことかと思いきや、人口減が激しく2040年には2万人を切ってしまうという推測も出ていると聞く。新宮市に限らず日本全体が少子高齢化の波に突入して久しいが、政府も何 […] 624 total views, 1 views today 共有:クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)
2016-12-01 / 最終更新日時 : 2022-03-18 Tony TOPICS 宮崎駿監督からの手紙 「どうかあの建物を大切にして下さい――。」神倉小学校に、アニメ映画監督の宮崎駿さん(75)からこんな「お願い」が書かれた一通の手紙が届きました。旅行で立ち寄ったときに目にした、木をふんだんに使った体育館のたたずまいに魅せ […] 1,778 total views, 1 views today 共有:クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)
2016-11-15 / 最終更新日時 : 2016-11-15 Nishi TOPICS 花粉症を治せる米ができる!? 新聞記事によれば、11月から、スギ花粉の成分を含んだ特殊な米を食べて、花粉症の治療につなげる臨床研究を始めるとのこと。大阪府立呼吸器・アレルギー医療センター(大阪市羽曳野市)などが今月から研究を始め、うまくいけば、将来、 […] 917 total views 共有:クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)
2016-10-28 / 最終更新日時 : 2016-10-28 Tony TOPICS 世界遺産追加登録~駿田峠 皆さん既にご存知かと思いますが、熊野新聞をご覧になれない方のために、世界遺産追加登録された記事etc. 添付します。 駿田(するだ)峠には先日、うちの息子が行ってきて、なかなか良かったらしいですよ。勝浦の勝浦観光ホテルの […] 781 total views 共有:クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)
2016-07-02 / 最終更新日時 : 2016-07-02 Tony TOPICS 新宮市の歴史遺構 新宮市で文化複合施設建設の掘削作業中に、国史跡級の遺構が発見されました。 このことについて、新宮市は建物建設のためには、遺構を破壊して仕方がないと考えているように思えます。 このことについて、以下のページで取り上げられて […] 761 total views 共有:クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)
2016-06-26 / 最終更新日時 : 2016-06-26 Tony TOPICS 梅雨の合間の出来事 6月22日 新宮高校出身の写真家・鈴木理策氏が芥川賞作家・又吉直樹さんと「芸術新潮」の取材で佐藤春夫記念館に辻本雄一館長を訪ねて来館。記念館でひと時を過ごし、その後、神倉神社へ。 6月23日には、田辺第一小学校5年生が和 […] 529 total views, 1 views today 共有:クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)