コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

熊野エクスプレス

2022年1月

  1. HOME
  2. 2022年1月
2022-01-29 / 最終更新日時 : 2022-03-30 Nishi こうちゃんの想い出

こうちゃんの想い出 10~しつけ(2)無駄吠え

新しいお家に来て二日目。ぼくはあまり吠えないんだけど、かまって欲しくてたまに吠えてみるんだ。 でもここのおうちの人たちはぼくが吠えても無視するの! ぼくは狐みたいなおおきな耳でみんなのお話をじっと聞いているんだけど、「吠 […]

2022-01-26 / 最終更新日時 : 2022-02-11 Nishi こうちゃんの想い出

こうちゃんの想い出 9~しつけ(1)アイコンタクト

最近、孔ちゃんのことでとてもうれしいことがあります。それは、1週間くらい前からアイコンタクトができるようになったからです。 12月から1月にかけて「しつけ教室」に行ったとき、先生から「アイコンタクト」が大事と教えていただ […]

2022-01-25 / 最終更新日時 : 2022-01-25 Tony 私のふるさと

私のふるさと 和歌山県新宮市

私が生まれ育った新宮市は、和歌山県の東南端に位置し、近畿最大の水量を誇る熊野川を隔てて三重県と接した山と海に囲まれた街です。 市内には熊野速玉大社、佐藤春夫記念館、新宮(丹鶴)城跡、徐福公園、浮島の森などの名所旧跡があり […]

2022-01-23 / 最終更新日時 : 2022-02-12 Nishi こうちゃんの想い出

こうちゃんの想い出 8 ~頭が重くて

こうちゃんの耳はとっても大きいです。 顔全体の大きさと比べるとよくわかります。 まるでうさぎさんのように見えます。 そして、頭のサイズもまた身体全体からするととても大きいのです。 どれくらい頭が大きく重いかはこちらの写真 […]

2022-01-18 / 最終更新日時 : 2022-02-12 Nishi こうちゃんの想い出

こうちゃんの想い出 7 ~身体測定

今日は、身体測定をしてもらったんだ。 結果は次の通り。背丈:35cm 体重:3.4kg 胴回:33cm 首回:24cm ちょっと痩せているのではとかいう会話が聞こえてくる。 パパも最近ダイエットして3kg痩せたんだって! […]

2022-01-17 / 最終更新日時 : 2022-02-12 Nishi こうちゃんの想い出

こうちゃんの想い出 6~見知らぬ兄妹たち

実はこうちゃんには一緒に生まれた兄妹がいました。 血統書をみると次のように書かれています。つまり、男の子がこうちゃんの他にもう1頭、そして女の子が3頭と合計で5頭が一緒に生まれたのでした。 できれば会いに行きたいねと言っ […]

2022-01-16 / 最終更新日時 : 2022-01-16 Tony 新語・難語解説

モックアップとは?

モックアップとは「模型」を意味しており、機能はしませんが本物そっくりの見本品のことを言います。自動車産業や建築業界などさまざまな業界でモックアップは活用されています。身近なところですと、例えば携帯ショップや家電量販店にて […]

2022-01-14 / 最終更新日時 : 2022-02-12 Nishi こうちゃんの想い出

こうちゃんの想い出 5~英国王室御用達

こうちゃん、君は、かのエリザベス女王も大のお気に入りの犬種「ウェルシュ・コーギー・ペンブローク」。言ってみれば、英国王室御用達のワンちゃんだったんだよ。ただ、私は当初そのことを知らず、飼い始めてからずっと後になってから知 […]

2022-01-11 / 最終更新日時 : 2022-01-11 Tony 新語・難語解説

ポタリングとは?

「ポタリング」とは、一般的には、ゆっくり気楽なサイクリングのことを指します。目的地を特に定めることなく気分や体調に合わせて周辺を自転車でめぐること。一人か家族連れや気の合う仲間で、近郊を「散歩」程度に軽くサイクリングする […]

2022-01-11 / 最終更新日時 : 2022-02-12 Nishi こうちゃんの想い出

こうちゃんの想い出 4~自己紹介

ボクは生まれて3ヶ月ちょっとの仔犬です。人間でいうと幼稚園児くらいかな?種類は英国紳士のウェルシュ・コーギー・ペンブローク。 実は、今まで大勢の仲間達と一緒にいたんだけど、今日、ある家にもらわれてきたんだ。タクシーできた […]

2022-01-09 / 最終更新日時 : 2022-08-29 Nishi 佐藤春夫

館長のつぶやき~「佐藤春夫の少年時代」(35)

初恋の人、大前俊子との出会い(四) 春夫に「猶太(ゆだや)なる大工の子より我が街の瀬戸物屋なるかの子恋しき」(明治43年2月「スバル」)の和歌があるように、これまでは年譜的にも俊子は陶器店の娘とだけ把握されることが多かっ […]

2022-01-08 / 最終更新日時 : 2022-01-08 Nishi こうちゃんの想い出

こうちゃんの想い出 3~変な名前「孔子」

家に着いた時はまだボクの名前はありませんでした。あれこれずいぶん迷った末に「孔子」と命名されたのさ! よく知らないけど、なにやら中国の偉い人の名前らしいよ。へんてこりんな名前だけどまあいいか!?今までも「コーちゃん」と呼 […]

2022-01-05 / 最終更新日時 : 2022-01-05 Nishi こうちゃんの想い出

こうちゃんの想い出 2~こうちゃんの来た日

その時まで私は、特別犬が好きということはありませんでした。小さい頃、祖母がエスという名前の犬を飼っていたのは覚えていますが特に可愛がったという記憶もなく、好きでも嫌いでもない言わばニュートラルという状態でした。 &nbs […]

2022-01-03 / 最終更新日時 : 2022-08-29 Nishi 佐藤春夫

館長のつぶやき34~佐藤春夫の少年時代(34)

初恋の人、大前俊子との出会い(三) 春夫の両親が熊野病院の3号室への入室を禁止したのは、肺結核の感染を恐れての事でした。最初は肋膜炎であったものが、やがて肺結核に進行したものだろうと、春夫は推測していますが、「忘れ難き人 […]

2022-01-02 / 最終更新日時 : 2022-02-12 Nishi こうちゃんの想い出

こうちゃんの想い出 1 ~はじめに

明けましておめでとうございます。はじめにお伝えしたいのですが、おめでたいお正月に、愛犬を亡くした暗い話などとは思わないでください。悲しい思いは大晦日の除夜の鐘とともに捨て去りました。今はもう光に満ちた未来に向けて元気いっ […]

紀伊半島大水害
懐かしの新宮鐡道
NORIの熊野定点観測
コロラド通信
熊野だより
□メールマガジン登録
★KUMAGAZINEをLINEで受取るために友だちになる。→友だち追加
投稿 はこちらへ!
館長のつぶやき

最近の投稿

シニアでこそのデジタルライフ17~ライト(懐中電灯)

2023-11-28

シニアでこそのデジタルライフ16~割り勘

2023-11-27

シニアでこそのデジタルライフ15~グループLINEの活用

2023-11-26

シニアでこそのデジタルライフ14~辞書・辞典

2023-11-25

シニアでこそのデジタルライフ13~ものさし・分度器・角度傾斜計

2023-11-24

シニアでこそのデジタルライフ12~SUICAの引継ぎ

2023-11-23

シニアでこそのデジタルライフ11~デジタルライフの落とし穴

2023-11-22

シニアでこそのデジタルライフ10~銀行振込

2023-11-21

シニアでこそのデジタルライフ9~料理レシピ

2023-11-20

シニアでこそのデジタルライフ8~経路検索(地図)

2023-11-19

カテゴリー

  • KUMAGAZINE
  • tips
  • TOPICS
  • VOICE!みんなの声
  • zoomミ-ティング
  • アルゼンチン
  • アンケート
  • イギリス
  • イタリア
  • イベント
  • インドネシア
  • インフルエンザ
  • エピソード
  • エピソード2
  • オーストラリア
  • オーストリア
  • おすすめスポット
  • お勧めこの一冊!
  • お役立ち情報
  • お知らせ
  • ガーデニング
  • カリフォルニア
  • クイズ
  • ぐうたらOL不動産オーナーの日々
  • ぐうたらOL不動産オーナーへの道
  • クマノザクラ
  • グルメ・料理・酒・レシピ
  • ゲスト寄稿
  • コート・デュ。ローヌ
  • こうちゃんの想い出
  • コスパ・ワイン
  • コメント
  • コラム
  • シニアでこそのデジタルライフ
  • シャンパン
  • シンガポール
  • シンゴ歴史巡り
  • スタッフブログ
  • スペイン
  • スマホ体験記
  • スマホ体験記
  • チーズ
    • エメンタール
    • カマンベール
    • グリエール
    • クロミエ
    • コンテ
    • ゴンルゴンゾーラ
    • シェーブル
    • スチルトン
    • ハード
    • パルミジャーノレッジャーノ
    • ブリー
    • ブリー・ド・モー
    • ミセラ
    • ロックフォール
  • チューボーやで!
  • チリ
  • ドイツ
  • トピックス
  • ニュージーランド
  • ねえちょっと聞いた?
  • パーティ
  • ハイムのひろば文芸館
  • ハイムのひろば美術館
  • ハイム花の図鑑
  • ハンガリー
  • ピラミッド
  • フランス
  • ブルゴーニュ
  • ブログ
  • ボルドー
  • ポルトガル
  • マレーシア
  • ヤタガラスのお気楽闘病記
  • ヨット・釣り
  • ラー3世号
  • ロワール
  • ワインの歴史
  • ワイン談義
  • 下平用彩
  • 下村悦男
  • 与謝野鉄幹(寬)
  • 世界のこぼれ話
  • 中上健次
  • 中国
  • 中畑艸人
  • 今日の散歩道
  • 企画局
  • 佐藤春夫
  • 健康・病気
  • 八木規雄
    • チョウに魅せられて
    • 丸山千枚田
    • 天神崎
    • 橋杭岩
    • 鬼が城
  • 十男が行く!
  • 十男ファーム
  • 十男手帳
  • 南アフリカ
  • 南紀熊野ジオパーク
  • 古畑種基
  • 台風
  • 吉原和文
  • 吉田正明
    • よっちんレポート
  • 名字の秘密
  • 土谷重美
  • 城 和生
  • 変形性股関節症
  • 大江和男
  • 大石喜造
    • ドーバー海峡横断プロジェクト
    • 南紀ヨットクラブ
  • 太地町くじら館
  • 太宰治
  • 奥栄一
  • 宇都宮三郎
  • 宮川直遠
  • 小池キヨミチ
    • アメリカフォト便り
  • 展示会・展覧会
  • 山ちゃんの気まま旅
  • 山仲春男
  • 山田常典
  • 岡橋宣介
  • 川柳
  • 広岡九一
  • 後呂眞次
  • 想い出アルバム
  • 成川屋佐兵衛
  • 支局ニュ―ス
    • コロラド支局
    • シアトル支局
    • 三重支局
    • 九州支局
    • 大阪支局
    • 奈良支局
    • 広島支局
    • 新宮支局
    • 横浜支局
    • 滋賀支局
    • 熊本支局
    • 熊野支局
  • 教えてワイン!
  • 教育・学習
    • 英語
  • 文化と歴史
    • 大石誠之助
    • 大逆事件
    • 山本七平
    • 川上不白
    • 幸徳秋水
    • 村井正誠
    • 東くめ
    • 水野忠央
    • 西村伊作
    • 高木顕明
  • 文芸散策
  • 料理事典
  • 新宮あれこれ
  • 新宮城
  • 新宮城跡散策マップ
  • 新宮市名誉市民
  • 新宮弁講座
  • 新宮正春
  • 新宮鐵道
  • 新宮風景
  • 新語・難語解説
  • 日々雑感
  • 日本
  • 日記・旅行記・滞在記
  • 星の話
    • 冬の星座
    • 春の星座
    • 秋の星座
  • 映画に登場したワイン
  • 春
  • 暮らしのヒント
  • 未分類
  • 本・写真・CD・DVD
  • 杉本知瑛子
  • 杉江俊郎
  • 村上健
  • 東 孝昭
  • 東大分室だより
  • 松村隆太郎
  • 柳河春三
  • 桜だより
    • 三重
    • 京都
    • 和歌山
    • 大阪
    • 奈良
    • 宮城
    • 広島
    • 愛媛
    • 愛知
    • 東京
    • 桜あれこれ
    • 滋賀
    • 熊本
    • 福岡
    • 茨城
    • 青森
    • 鹿児島
  • 森本剛史
    • 森本剛史の世界紀行
  • 森本祐司
  • 樹木図鑑
  • 歴史遺構
  • 民話・神話・伝説
  • 沖野岩三郎
  • 活動報告
  • 海だより
  • 熊エプ戯画
  • 熊野・新宮の歴史雑学
    • その時、熊野は動いた
  • 熊野古道
  • 熊野国独立準備委員会
  • 熊野新宮モダンすぽっと
  • 熊野新宮風景
  • 熊野本宮大社
  • 熊野神社
  • 熊野観光名所
  • 熊野速玉大社
  • 熊野風景
  • 玉置眞吉
  • 田中和子
  • 甲州
  • 甲状腺
  • 白カビタイプ
  • 石川弘
  • 福田静処
  • 私のふるさと
  • 移住
  • 笠田敏照
  • 筒井八百珠
  • 緑の環境委員会
  • 美味探索
  • 膝痛
  • 花だより
  • 花図鑑
  • 花火大会
  • 荻悦子
    • 詩集
  • 蓬莱小学校同窓会
  • 西 敏
    • がんを考える
    • コッツウォルズ紀行
    • プロカメラマンの秘密
    • 城を学ぶ
    • 新加坡回想録
    • 森本剛史君との想い出
    • 編集長の独り言
    • 蓬城 新
  • 西 雅幸
  • 西川義方
  • 観光情報
  • 読書感想文
  • 講演会・セミナー
  • 豆知識
  • 赤松麟作
  • 辻本雄一
    • 館長のつぶやき
  • 近況報告
  • 那智の火祭り
  • 釣りバカ日誌
  • 長嶋茂雄
  • 関東新高会
  • 阿須賀神社
  • 随筆
  • 難聴
  • 青かびタイプ
  • 音楽・落語
  • 風の絵葉書
  • 馬場辰猪
  • 高血圧
  • 齋藤英雄
  • 齋藤英雄

アーカイブ

  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月

最近のコメント

  • 紀伊半島大水害「豪雨」38~台風12号の被害概況 に 村田達哉 より
  • 新宮に60年振りに10cmの雪 に ソフィア より
  • 新宮に60年振りに10cmの雪 に 寒川さむお より
  • 新宮に雪積もる! に Tony より
  • ぐうたらOL不動産オーナーの日々19~ 本を寄贈する に カバ子 より
  • 新宮に雪積もる! に おっちゃん より
  • 新宮に雪積もる! に ソフィア より
  • 「ナッジ」とは? に ヤタガラス より
  • 「ナッジ」とは? に Henk より
  • 私のふるさと和歌山県新宮市9~名誉市民 東くめ に yatagarasu より

KUMAGAZINE登録・退会はこちら
メールアドレス

□メールマガジン登録
★KUMAGAZINEをLINEで受取りたい方はこちらで友だちになってください。→ 友だち追加

最近のコメント

  • 紀伊半島大水害「豪雨」38~台風12号の被害概況 に 村田達哉 より
  • 新宮に60年振りに10cmの雪 に ソフィア より
  • 新宮に60年振りに10cmの雪 に 寒川さむお より
  • 新宮に雪積もる! に Tony より
  • ぐうたらOL不動産オーナーの日々19~ 本を寄贈する に カバ子 より
  • 新宮に雪積もる! に おっちゃん より
  • 新宮に雪積もる! に ソフィア より
  • 「ナッジ」とは? に ヤタガラス より
  • 「ナッジ」とは? に Henk より
  • 私のふるさと和歌山県新宮市9~名誉市民 東くめ に yatagarasu より
  • 世界の気持ち に Komori より
  • ロコ・ソラーレ に yatagarasu より
“Tu sonrisa” おしゃれでかわいい
羊毛フェルト・ハンドメイド雑貨

・ハイムのひろば
・ハイムのひろば文芸館
・ハイムのひろば美術館
・クイズのひろば
・ゆきちくらぶ
・教えてワイン!
・多摩川自然図鑑
・樹木図鑑
・野草図鑑
・花の図鑑
・蝶と野鳥の図鑑
・カワセミ図鑑
・植物画図鑑

恐竜ゲーム( ↑ キーでスタート&ジャンプします!)

[dinosaur-game]

Twitter Timeline @nishbong

Tweets by nishbong

著作権表示(Copyright) & QRcode

Copyright © 熊野エクスプレス All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
PAGE TOP