2024-04-30 / 最終更新日時 : 2024-04-24 Tony やまちゃんのお出かけ日記 やまちゃんのお出かけ日記~あらぎ島 西日本から雨雲が波状的に押し寄せて、明日以降は当分の間、雨続きとの天気予報を聞き、思い立ってドライブ散策に、目的地も決めないまま、取り敢えず和歌山方面への高速を走行。 道中は新緑が映え、所々に山桜の白い花が混じり本当に綺 […]
2024-04-29 / 最終更新日時 : 2024-04-18 Nishi 新語・難語解説 新語・難語~ステマ ステマとは、「ステルスマーケティング(Stealth Marketing)」の略語です。ステルスマーケティングは、ある商品やサービスを宣伝・販売するために、一見自然なコミュニケーションや情報発信を装いながら、実は企業やマ […]
2024-04-28 / 最終更新日時 : 2024-04-23 Tony クマスケ日記 野生動物の楽園? 過日、野ウサギの訪問という記事を掲載しましたが、その筆者との後日行ったインタビュー内容を紹介します。https://tamagazine.kumano-express.com/nousagi/ 筆者曰く、 「家の裏の小学 […]
2024-04-27 / 最終更新日時 : 2024-04-18 Tony チューボーやで! 台湾風まぜ焼きうどん 「台湾風まぜ焼きうどん」 台湾ミンチ(2人分) ・豚ひき肉:200g ・ごま油:小さじ1杯(フライパン/そぼろ用) ・にんにく:1/2片 ・しょうが:1/2片 ☆砂糖:小さじ1杯 ☆酒:大さじ1杯 ☆豆板醤:大さじ1/2 […]
2024-04-26 / 最終更新日時 : 2024-04-18 Nishi 新語・難語解説 新語・難語解説~蛙化現象 最近、若い人の間で流行っている言葉で「蛙化現象」というのがある。 ある男性に好意を持つ女性がいて、その男性も自分に好意を持っていることが分かると生理的な嫌悪感を抱いてしまう現象を「蛙化現象」というらしい。 ◆「両思いに気 […]
2024-04-25 / 最終更新日時 : 2024-05-18 Tony シニアでこそのデジタルライフ シニアでこそのデジタルライフ28~マチイロ マチイロは自治体広報アプリです。自治体が発行する広報紙を読めるほか、全国の広報紙を検索・閲覧・購読できます。また、過去の広報紙も読めるほか、自治体サイトの最新情報が自動的に届くなど、自治体の最新情報を手軽に受け取ることが […]
2024-04-23 / 最終更新日時 : 2024-04-23 Tony 山仲春男 桜と芝桜のコラボ 4月17日、千葉在住の友人から、千葉市若葉区にある「さとにわ耕園」の花畑の写真が届きました。 地域メンバーの手作りの公園で、しかも入場無料で人気を呼んでいる様です。 芝桜は12万株、そして青く輝くネモフィラ畑も、そろそろ […]
2024-04-22 / 最終更新日時 : 2024-04-18 Nishi 新語・難語解説 新語・難語~インクルーシブ 最近、小池知事が使って、また横文字かと揶揄された言葉、「インクルーシブ」とは、どのような意味なのでしょうか。 インクルーシブとは、包括的や包容的といった意味を持つ言葉で、誰もが平等に参加できる社会や環境を指す概念です。 […]
2024-04-21 / 最終更新日時 : 2024-04-16 Tony チューボーやで! ダイエットスープ~キムチ編 大食いしているつもりはないのだが、就寝前の飲酒がよくないらしい。かといって禁酒をするつもりはなく、どうしようとぼんやり考えていたところ、スマホでダイエットスープの記事をみつけた。数か月で8キロほど痩せたという言葉に乗せら […]
2024-04-20 / 最終更新日時 : 2024-04-16 Tony 三重支局 ブルーアワーの蒼い棚田 桜も終わり、水の張られた田に何を写すか楽しみな時期です。 ブルーアワーの蒼い棚田もいいでしょ!(まさか)
2024-04-19 / 最終更新日時 : 2024-12-16 Tony 人声天語 人声天語1~特別な日 広島カープ・秋山翔吾 プロ野球観戦が好きでテレビをよく見る。試合結果のチェックは以前なら新聞と相場が決まっていたが、最近はスマホになった。それ用のアプリがちゃんとあり、毎日の結果だけではなく、今後の試合予定なども詳しく載っている。 新聞を見る […]
2024-04-17 / 最終更新日時 : 2024-04-24 Tony 新・今日の散歩道 今日の散歩道~ハナズオウ 長持ちしていたソメイヨシノは、完全に葉桜に変わって仕舞い、入れ替わりに赤紫の花が固まって咲き始めました。 僕の田舎ではこの花木を「粒ザクラ」と呼んでいました、桜の時期にツブツブの花を付けるので、間違ってその様に呼んでい […]
2024-04-15 / 最終更新日時 : 2024-04-16 Tony 日々雑感 マイナカード 先週、毎月通院している病院で、初めてマイナンバーカードを使用した。というのも、今回から後期高齢者用の保険証の提示が必要になったからだ。 ご存じの通り、後期高齢者用の保険証は、通常の保険証よりもかなり大きく、財布には入らな […]
2024-04-13 / 最終更新日時 : 2024-04-13 Tony KUMAGAZINE KUMAGAZINE 第147号 ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ 熊エプ メ-ルマガジン KUMAGAZINE 第147号 2024-0413(土) ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ https://kumano-express.com/kumagazine-1 […]
2024-04-13 / 最終更新日時 : 2024-04-13 Tony 熊野・新宮の歴史雑学 熊野比丘尼の記事 学生時代の友人が熊野比丘尼についての記事を送ってくれたので紹介します。生熊という変わった苗字の友人で、ひょっとしたらこの比丘尼さんは親戚かもと言っています。