2021-01-31 / 最終更新日時 : 2021-01-31 Nishi 滋賀支局 近江天保の一揆~滋賀支局・田中和子 JR草津線「三雲駅」の東の伝芳山(でんぽうざん)に立派な石碑が立っている。「天保義民の碑」である。前々から気になっていたが一度調べてみたいと思っていました。 あらすじ 近江天保の一揆は、江戸時代後期に起こった百姓一揆。 […]
2021-01-31 / 最終更新日時 : 2023-08-01 Tony 森本剛史 森本剛史の世界紀行~⑮熊野古道1 中辺路編 現在「熊野古道」と一般的に呼ばれるのは中辺路ルートのことで、田辺市郊外の滝尻王子から熊野本宮大社までの約40km、1泊2泊の行程。急峻な坂あり、なだらかな路 あり、清流沿いの路ありと変化に富んでいる。この旅の強力な助っ人 […]
2021-01-31 / 最終更新日時 : 2021-01-21 Tony その時、熊野は動いた その時、熊野は動いた⑨~幻ではなかった新宮県 慶長4年(明治元年=1868)1月、王政復古により明治政府が成立したとき、紀州藩付家老で「新宮藩」の第十代藩主だった水野大炊頭忠幹(みずのおおいのかみただもと)が藩屏(はんぺい、藩の重鎮)に列せられ、紀州本藩からはじめて […]
2021-01-30 / 最終更新日時 : 2021-01-31 Nishi よっちんレポート よっちんレポート10~ 新宮市にも春の兆しが 今日は良いお天気でした。新宮城址からの写真と市内にある全龍寺の紅梅の写真です。良い匂いがしています。
2021-01-30 / 最終更新日時 : 2021-01-21 Tony その時、熊野は動いた その時、熊野は動いた⑧~熊野詣 2 熊野詣(2) そもそも「蟻の熊野詣で」といわれた熊野三山信仰は、平安時代の浄土信仰のひろまりによって盛んになったものだ。本州最南端にあって京都からみて真南に位置する熊野は、現世における極楽浄土とみたてられた。 仏教化して […]
2021-01-30 / 最終更新日時 : 2023-08-01 Tony 森本剛史 森本剛史の世界紀行~⑭素晴らしきネイチャー・ワールド エコツアー発祥の地 コスタリカ 変化に富んだ自然が広がるコスタリカ。九州を少し大きくしたほどの面積の国に、50万種を超える生物種が生息している。それは全地球上の生物のなんと5%に匹敵するという。 現在、自然と共存することを眼目に置いたエコツーリズムが人 […]
2021-01-29 / 最終更新日時 : 2021-01-21 Tony その時、熊野は動いた その時、熊野は動いた⑦~熊野詣 1 熊野詣(1) いつだったかぼんやりとテレビをみていたら、マイホーム訪問かなにかの番組に富司純子さんが出ていて、 「うちの子供たちがほたえて、もう大変…」と、しゃべっていたので、やはりふとしたはずみにお国訛りが出るんだな、 […]
2021-01-29 / 最終更新日時 : 2023-08-01 Tony 森本剛史 森本剛史の世界紀行~⑬紹興酒の里は上海の南にあった 2500年もの間愛され続けてきた紹興酒。この琥珀色の酒を生みだした町、紹興を訪れた。芳醇な香りを楽しみながら、紹興酒の魅力に触れる。 上海から急行列車に乗り、南に走ること5時間。水郷地帯を抜けると急に水路が増え始めた。 […]
2021-01-28 / 最終更新日時 : 2021-01-31 Nishi よっちんレポート よっちんレポート9~ 新宮市内をぶらぶら2 今日は、スッキリしない天気でしたが、速玉大社へ行って来ました。鳥居横の梅の花が咲き始めていました。良い匂いがしています。
2021-01-28 / 最終更新日時 : 2021-01-21 Tony 新宮弁講座 我がらの新宮弁講座⑨~ディープな熊野言葉 1 私たちが、小さい頃から何の疑問も持たずに使ってきた「新宮弁」。成長して都会に出ていった皆さんは、その土地で使われている言葉と故郷・新宮の言葉との違いについてどのように思われたでしょうか?そして、その後、故郷の旧友に会った […]
2021-01-28 / 最終更新日時 : 2021-01-28 Tony フランスあれこれ フランスあれこれ49~フランス人の英語 50年以上前、パリに赴任して間もなくの話。シャンゼリゼ通りから少し入ったところにある豪華ホテル”Hotel George V”(ホテル・ジョージュ5世)のコンセルジュ(一言でいえば何でも相談人)にちょっとしたことを英語で […]
2021-01-27 / 最終更新日時 : 2021-01-21 Tony 新宮弁講座 我がらの新宮弁講座⑧~スポーツ編 【たばり合い】 キャッチボールをすること (熊辞苑) 【置いた】 ノックで失敗した外野フライを取りにいかなくていいこと(熊辞苑) 【飛び切っていく】【舞い散っていく】【散り切っていく】 説明省略 【たばり合い】 今回はさ […]
2021-01-26 / 最終更新日時 : 2021-01-21 Tony 新宮弁講座 我がらの新宮弁講座⑦~熊エプ紙上にみえる新宮弁拾い読み 私たちが、小さい頃から何の疑問も持たずに使ってきた「新宮弁」。成長して都会に出ていった皆さんは、その土地で使われている言葉と故郷・新宮の言葉との違いについてどのように思われたでしょうか?そして、その後、故郷の旧友に会った […]
2021-01-26 / 最終更新日時 : 2023-07-31 Tony 城を学ぶ 城を学ぶ⑨新宮城跡散策マップ①~二ノ丸の算木積み 新宮市観光協会、新宮市商工観光課では「国史跡 新宮城跡」というパンフレットを制作・配布しています。その中に、「新宮城散策マップ」というものがあり、これを見ながらお城を散策するとわかりやすくてお勧めです。 忙しくてゆっくり […]
2021-01-25 / 最終更新日時 : 2023-08-01 Tony 森本剛史 森本剛史の世界紀行~⑫赤道直下、聖なるキナバル山に登る 赤道直下に横たわるボルネオは世界で3番目に大きな島。ボルネオのシンボルは、東南アジア最高峰のキナバル山だ。 富士山を超す標高4101メートル。低地部は熱帯雨林地帯に属し、山岳中部地帯は温帯、山頂付近には針葉樹林地帯が広が […]