コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

熊野エクスプレス

西 敏

  1. HOME
  2. 西 敏
2023-05-11 / 最終更新日時 : 2023-07-10 Nishi ドイツ

教えてワイン!11~ワインと修道院

修道院とは、イエス・キリストの精神にならい、祈りと労働の共同生活をする場所です。中世以降、多くの修道院では自給自足の生活を行っていましたが、キリスト教の儀式に欠かせないワインも多くの修道院で造られました。ほかにも、医療、 […]

2023-05-10 / 最終更新日時 : 2023-07-10 Nishi ドイツ

教えてワイン!10~飲みやすかったモーゼルワイン

ワインを飲み始めて少しだけわかってきた頃、赤ワインは美味しいものとそうでもないものが比較的はっきりと感じられました。しかし、白ワインについては、しばらくの間、これといったものに出会わず、自分には白は合わないのかと思ってい […]

2023-05-07 / 最終更新日時 : 2023-07-10 Nishi コート・デュ。ローヌ

教えてワイン!8~コート・デュ・ローヌ

フランスの南山エリアは、強く激しいワインのできるところだ。太陽エネルギーも量的に十分すぎるほど豊富で、気温の変動も激しく大きい。南側で山側、すな わち内陸性気候が大きく作用しているエリアだ。コート・デュ・ローヌのワインの […]

2023-03-21 / 最終更新日時 : 2023-09-08 Tony クマノザクラ

クマノザクラをハイムに植樹しました!

かねてより、ハイム敷地内でクマノザクラを見たいとの希望を温めてきたグループが、21日朝、緑の環境委員会の協力のもと、苗木2本を植樹しました。場所は、予め、緑の環境委員会にて検討され決めていただいた、2号棟南側の中ほど、及 […]

2023-03-14 / 最終更新日時 : 2023-07-10 Nishi 西 敏

ワインとチーズ1~チーズとの出会い

小学校時代、お昼の弁当に6Pチーズを持ってくる子がいました。いつも美味しそうに食べるのを見て食べてみたくなり、帰宅後母親に言って買って来てもらいました。結果は、美味しくありませんでした。どうも両親ともチーズはあまり好きで […]

2023-03-08 / 最終更新日時 : 2023-07-10 Nishi ブログ

安旨アルゼンチンワインを発見!

NORTON CABERNET SAUVIGNON RESERVA 年が明けて初めて街に出たところいいもの発見!新宿小田急ハルクの地下のエノテカで新春セールをやっていました。2014年にかけて、赤ワイン2本セットで201 […]

2023-03-05 / 最終更新日時 : 2023-07-10 Nishi コスパ・ワイン

ジュヴレ・シャンベルタン

私は、友人宅に食事に招待されたりした時には、必ずこのジュヴレ・シャンベルタンを持っていったものです。毎日飲むデイリーワインとしてはちょっと贅沢ですが、味は大好きでしたしお勧めしても外れはないと思っていました。さらに、たま […]

2023-03-03 / 最終更新日時 : 2023-07-10 Nishi アルゼンチン

安旨アルゼンチンワインを発見!2

年明け早々にエノテカで見つけた安旨ワイン2本セット2014円のもう1本。それがこの「KAIKEN」です。こちらも、NORTONに負けず劣らずのすぐれものです。モンテス社がアルゼンチンで手掛けるワイナリー。まろやかな味わい […]

2023-02-25 / 最終更新日時 : 2023-07-10 Nishi アルゼンチン

アルゼンチンワイン

アルゼンチンの気候・風土 南アメリカ大陸の南部に大きな逆三角形の国土をもつアルゼンチン。その面積はアメリカ合衆国の3分の1にあたり、北から南へ約3200kmにわたって広がっています。北部の亜熱帯ジャングル地帯から始まり、 […]

2023-02-23 / 最終更新日時 : 2023-07-10 Nishi ブログ

南アフリカワインの規格

南アフリカの気候風土 南アフリカ共和国は、インド洋と大西洋にはさまれたアフリカ大陸の最南端に位置します。その面積は日本のおよそ3倍にあたる約122万km2。高原にサバンナ、森林、山脈があるかと思えば、砂漠が広がるという変 […]

2023-02-08 / 最終更新日時 : 2023-08-01 Nishi がんを考える

がんを考える52~乳がん(再発リスク2)

発見時のステージ別・乳がんの再発リスク サブタイプ分類のほか、発見時のステージによっても乳がんの再発リスクは変わっくる。どのようながんでも、発見が早ければ早いほど治療が簡単に済み、再発リスクも少ないことが一般的だ。乳がん […]

2023-02-07 / 最終更新日時 : 2023-08-01 Nishi がんを考える

がんを考える51~乳がん(再発リスク1)

2016年4月ごろ妻が乳がんの宣告を受けたとき、担当医の説明の中に耳慣れない専門用語がたくさん出て来て、正直訳がわからなかった。私は、言葉のひとつひとつについて、自分なりの言葉で「それは、こういうことですか?」「こういう […]

2023-02-06 / 最終更新日時 : 2023-08-01 Nishi がんを考える

がんを考える㊵~乳がん 11(治療 – 放射線治療)

放射線治療は、高エネルギーのX線や電子線を体の外から照射して行われる。がん細胞を通過した放射線は細胞の増殖を阻害し、がんを小さくする効果がある。放射線治療は放射線照射を行った部分だけに効果を発揮する局所療法である。 乳が […]

2023-02-05 / 最終更新日時 : 2023-08-01 Nishi がんを考える

がんを考える㊴~乳がん 10(治療 – センチネルリンパ節)

センチネルリンパ節生検 がん細胞が最初に転移するリンパ節をセンチネル(見張り)リンパ節という。このリンパ節を摘出し顕微鏡で検査を行い、転移がみられなければこれ以外のリンパ節郭清を省略しても再発率に影響がないことがわかって […]

2023-02-04 / 最終更新日時 : 2023-08-01 Nishi がんを考える

がんを考える㊳~乳がん 9(治療 – 再建・リンパ節)

乳がんの治療は、手術(外科治療)、放射線治療、薬物療法(内分泌[ホルモン]療法、化学療法、分子標的治療など)がある。それぞれの治療を単独で行う場合と複数の治療を組み合わせる場合がある。がんの性質や病期、全身の状態、年齢、 […]

2023-02-03 / 最終更新日時 : 2023-08-01 Nishi がんを考える

がんを考える㊲~乳がん 8(治療 – 手術)

乳がんの治療は、手術(外科治療)、放射線治療、薬物療法(内分泌[ホルモン]療法、化学療法、分子標的治療など)がある。それぞれの治療を単独で行う場合と複数の治療を組み合わせる場合がある。がんの性質や病期、全身の状態、年齢、 […]

2023-02-02 / 最終更新日時 : 2023-08-01 Nishi がんを考える

がんを考える㊱~乳がん 7(ステージ)

病期(ステージ)について 病期とは、がんの進行の程度を示す言葉で、英語をそのまま用いて「stage(ステージ)」ともいう。病期分類には2種類あり、わが国の学会で主に行われている臓器別がん登録の「癌取扱い規約」による病期分 […]

2023-02-01 / 最終更新日時 : 2023-08-01 Nishi がんを考える

がんを考える㉟~乳がん 6(サブタイプ分類)

最近NHKの番組でも視たが、乳がんにはサブタイプ分類というものがあるようだ。乳がんでは、病期(ステージ)による分類に加え、がん細胞の特徴によってさらに分類され、この分類をサブタイプ分類という。 がん細胞が女性ホルモンによ […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • …
  • 固定ページ 15
  • »
紀伊半島大水害
懐かしの新宮鐡道
NORIの熊野定点観測
コロラド通信
熊野だより
□メールマガジン登録
★KUMAGAZINEをLINEで受取るために友だちになる。→友だち追加
投稿 はこちらへ!
館長のつぶやき

最近の投稿

シニアでこそのデジタルライフ18~カーナビ

2023-11-29

シニアでこそのデジタルライフ17~ライト(懐中電灯)

2023-11-28

シニアでこそのデジタルライフ16~割り勘

2023-11-27

シニアでこそのデジタルライフ15~グループLINEの活用

2023-11-26

シニアでこそのデジタルライフ14~辞書・辞典

2023-11-25

シニアでこそのデジタルライフ13~ものさし・分度器・角度傾斜計

2023-11-24

シニアでこそのデジタルライフ12~SUICAの引継ぎ

2023-11-23

シニアでこそのデジタルライフ11~デジタルライフの落とし穴

2023-11-22

シニアでこそのデジタルライフ10~銀行振込

2023-11-21

シニアでこそのデジタルライフ9~料理レシピ

2023-11-20

カテゴリー

  • KUMAGAZINE
  • tips
  • TOPICS
  • VOICE!みんなの声
  • zoomミ-ティング
  • アルゼンチン
  • アンケート
  • イギリス
  • イタリア
  • イベント
  • インドネシア
  • インフルエンザ
  • エピソード
  • エピソード2
  • オーストラリア
  • オーストリア
  • おすすめスポット
  • お勧めこの一冊!
  • お役立ち情報
  • お知らせ
  • ガーデニング
  • カリフォルニア
  • クイズ
  • ぐうたらOL不動産オーナーの日々
  • ぐうたらOL不動産オーナーへの道
  • クマノザクラ
  • グルメ・料理・酒・レシピ
  • ゲスト寄稿
  • コート・デュ。ローヌ
  • こうちゃんの想い出
  • コスパ・ワイン
  • コメント
  • コラム
  • シニアでこそのデジタルライフ
  • シャンパン
  • シンガポール
  • シンゴ歴史巡り
  • スタッフブログ
  • スペイン
  • スマホ体験記
  • スマホ体験記
  • チーズ
    • エメンタール
    • カマンベール
    • グリエール
    • クロミエ
    • コンテ
    • ゴンルゴンゾーラ
    • シェーブル
    • スチルトン
    • ハード
    • パルミジャーノレッジャーノ
    • ブリー
    • ブリー・ド・モー
    • ミセラ
    • ロックフォール
  • チューボーやで!
  • チリ
  • ドイツ
  • トピックス
  • ニュージーランド
  • ねえちょっと聞いた?
  • パーティ
  • ハイムのひろば文芸館
  • ハイムのひろば美術館
  • ハイム花の図鑑
  • ハンガリー
  • ピラミッド
  • フランス
  • ブルゴーニュ
  • ブログ
  • ボルドー
  • ポルトガル
  • マレーシア
  • ヤタガラスのお気楽闘病記
  • ヨット・釣り
  • ラー3世号
  • ロワール
  • ワインの歴史
  • ワイン談義
  • 下平用彩
  • 下村悦男
  • 与謝野鉄幹(寬)
  • 世界のこぼれ話
  • 中上健次
  • 中国
  • 中畑艸人
  • 今日の散歩道
  • 企画局
  • 佐藤春夫
  • 健康・病気
  • 八木規雄
    • チョウに魅せられて
    • 丸山千枚田
    • 天神崎
    • 橋杭岩
    • 鬼が城
  • 十男が行く!
  • 十男ファーム
  • 十男手帳
  • 南アフリカ
  • 南紀熊野ジオパーク
  • 古畑種基
  • 台風
  • 吉原和文
  • 吉田正明
    • よっちんレポート
  • 名字の秘密
  • 土谷重美
  • 城 和生
  • 変形性股関節症
  • 大江和男
  • 大石喜造
    • ドーバー海峡横断プロジェクト
    • 南紀ヨットクラブ
  • 太地町くじら館
  • 太宰治
  • 奥栄一
  • 宇都宮三郎
  • 宮川直遠
  • 小池キヨミチ
    • アメリカフォト便り
  • 展示会・展覧会
  • 山ちゃんの気まま旅
  • 山仲春男
  • 山田常典
  • 岡橋宣介
  • 川柳
  • 広岡九一
  • 後呂眞次
  • 想い出アルバム
  • 成川屋佐兵衛
  • 支局ニュ―ス
    • コロラド支局
    • シアトル支局
    • 三重支局
    • 九州支局
    • 大阪支局
    • 奈良支局
    • 広島支局
    • 新宮支局
    • 横浜支局
    • 滋賀支局
    • 熊本支局
    • 熊野支局
  • 教えてワイン!
  • 教育・学習
    • 英語
  • 文化と歴史
    • 大石誠之助
    • 大逆事件
    • 山本七平
    • 川上不白
    • 幸徳秋水
    • 村井正誠
    • 東くめ
    • 水野忠央
    • 西村伊作
    • 高木顕明
  • 文芸散策
  • 料理事典
  • 新宮あれこれ
  • 新宮城
  • 新宮城跡散策マップ
  • 新宮市名誉市民
  • 新宮弁講座
  • 新宮正春
  • 新宮鐵道
  • 新宮風景
  • 新語・難語解説
  • 日々雑感
  • 日本
  • 日記・旅行記・滞在記
  • 星の話
    • 冬の星座
    • 春の星座
    • 秋の星座
  • 映画に登場したワイン
  • 春
  • 暮らしのヒント
  • 未分類
  • 本・写真・CD・DVD
  • 杉本知瑛子
  • 杉江俊郎
  • 村上健
  • 東 孝昭
  • 東大分室だより
  • 松村隆太郎
  • 柳河春三
  • 桜だより
    • 三重
    • 京都
    • 和歌山
    • 大阪
    • 奈良
    • 宮城
    • 広島
    • 愛媛
    • 愛知
    • 東京
    • 桜あれこれ
    • 滋賀
    • 熊本
    • 福岡
    • 茨城
    • 青森
    • 鹿児島
  • 森本剛史
    • 森本剛史の世界紀行
  • 森本祐司
  • 樹木図鑑
  • 歴史遺構
  • 民話・神話・伝説
  • 沖野岩三郎
  • 活動報告
  • 海だより
  • 熊エプ戯画
  • 熊野・新宮の歴史雑学
    • その時、熊野は動いた
  • 熊野古道
  • 熊野国独立準備委員会
  • 熊野新宮モダンすぽっと
  • 熊野新宮風景
  • 熊野本宮大社
  • 熊野神社
  • 熊野観光名所
  • 熊野速玉大社
  • 熊野風景
  • 玉置眞吉
  • 田中和子
  • 甲州
  • 甲状腺
  • 白カビタイプ
  • 石川弘
  • 福田静処
  • 私のふるさと
  • 移住
  • 笠田敏照
  • 筒井八百珠
  • 緑の環境委員会
  • 美味探索
  • 膝痛
  • 花だより
  • 花図鑑
  • 花火大会
  • 荻悦子
    • 詩集
  • 蓬莱小学校同窓会
  • 西 敏
    • がんを考える
    • コッツウォルズ紀行
    • プロカメラマンの秘密
    • 城を学ぶ
    • 新加坡回想録
    • 森本剛史君との想い出
    • 編集長の独り言
    • 蓬城 新
  • 西 雅幸
  • 西川義方
  • 観光情報
  • 読書感想文
  • 講演会・セミナー
  • 豆知識
  • 赤松麟作
  • 辻本雄一
    • 館長のつぶやき
  • 近況報告
  • 那智の火祭り
  • 釣りバカ日誌
  • 長嶋茂雄
  • 関東新高会
  • 阿須賀神社
  • 随筆
  • 難聴
  • 青かびタイプ
  • 音楽・落語
  • 風の絵葉書
  • 馬場辰猪
  • 高血圧
  • 齋藤英雄
  • 齋藤英雄

アーカイブ

  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月

最近のコメント

  • 紀伊半島大水害「豪雨」38~台風12号の被害概況 に 村田達哉 より
  • 新宮に60年振りに10cmの雪 に ソフィア より
  • 新宮に60年振りに10cmの雪 に 寒川さむお より
  • 新宮に雪積もる! に Tony より
  • ぐうたらOL不動産オーナーの日々19~ 本を寄贈する に カバ子 より
  • 新宮に雪積もる! に おっちゃん より
  • 新宮に雪積もる! に ソフィア より
  • 「ナッジ」とは? に ヤタガラス より
  • 「ナッジ」とは? に Henk より
  • 私のふるさと和歌山県新宮市9~名誉市民 東くめ に yatagarasu より

KUMAGAZINE登録・退会はこちら
メールアドレス

□メールマガジン登録
★KUMAGAZINEをLINEで受取りたい方はこちらで友だちになってください。→ 友だち追加

最近のコメント

  • 紀伊半島大水害「豪雨」38~台風12号の被害概況 に 村田達哉 より
  • 新宮に60年振りに10cmの雪 に ソフィア より
  • 新宮に60年振りに10cmの雪 に 寒川さむお より
  • 新宮に雪積もる! に Tony より
  • ぐうたらOL不動産オーナーの日々19~ 本を寄贈する に カバ子 より
  • 新宮に雪積もる! に おっちゃん より
  • 新宮に雪積もる! に ソフィア より
  • 「ナッジ」とは? に ヤタガラス より
  • 「ナッジ」とは? に Henk より
  • 私のふるさと和歌山県新宮市9~名誉市民 東くめ に yatagarasu より
  • 世界の気持ち に Komori より
  • ロコ・ソラーレ に yatagarasu より
“Tu sonrisa” おしゃれでかわいい
羊毛フェルト・ハンドメイド雑貨

・ハイムのひろば
・ハイムのひろば文芸館
・ハイムのひろば美術館
・クイズのひろば
・ゆきちくらぶ
・教えてワイン!
・多摩川自然図鑑
・樹木図鑑
・野草図鑑
・花の図鑑
・蝶と野鳥の図鑑
・カワセミ図鑑
・植物画図鑑

恐竜ゲーム( ↑ キーでスタート&ジャンプします!)

[dinosaur-game]

Twitter Timeline @nishbong

Tweets by nishbong

著作権表示(Copyright) & QRcode

Copyright © 熊野エクスプレス All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
PAGE TOP