2022-09-14 / 最終更新日時 : 2022-09-09 Nishi こうちゃんの想い出 こうちゃんの想い出 41~最後の親孝行(最終) 我が家で犬を飼うのは、こうちゃんが初めてでした。だから寿命が尽きて見送ることも勿論初めてのことでした。先に天国に旅だった、こうちゃんのお友だちのお葬式にいったことがあったので、お別れがどんなものかはわかっていました。でも […] 共有:クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)
2022-08-27 / 最終更新日時 : 2022-08-26 Nishi こうちゃんの想い出 こうちゃんの想い出40~枯れ葉散る 「♪枯れ葉散る夕暮れは~♪」てかっ!。五輪真弓の名曲、「恋人よ」だよ。 これは今の季節には合いませんが、何年も前の夏が過ぎて枯れ葉が舞い始めた頃の話です。 今日いつもの散歩コースを歩いたら枯れ葉がいっぱい落ちてたよ。その […] 共有:クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)
2022-08-08 / 最終更新日時 : 2022-08-03 Nishi こうちゃんの想い出 こうちゃんの想い出 38~ウェルシュ・コーギー・ペンブロークについて ウェルシュ・コーギー・ペンブロークのお手入れ 経験者にはわかりますが、犬のお世話は簡単ではありません。家族として長年一緒に楽しく暮らすためには、それなりの努力が必要です。どこまで飼い主としての責任を果たせたか自身はありま […] 共有:クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)
2022-08-07 / 最終更新日時 : 2022-08-03 Nishi こうちゃんの想い出 こうちゃんの想い出 37~コーギーの魅力 コーギーの魅力は何と言えば、まずそのフォルム。胴長短足は同じでも、ダックスフントとはまた違う独特の魅力があります。そしてこの「もも尻」、歩くとマリリン・モンローよろしく右に左に揺れるのが愛くるしくてかわいいのです。 個体 […] 共有:クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)
2022-07-30 / 最終更新日時 : 2022-08-01 Nishi こうちゃんの想い出 こうちゃんの想い出 36 ~ ウェルシュ・コーギー・ペンブロークについて コーギーにはどのような特徴があるのか勉強して覚えたことと、実際はどうだったのかについて経験談を少しお伝えします。少しでもコーギーを愛し育てておられる方の参考になれば幸いです。 犬種 いわゆるコーギーには二つの犬種があり、 […] 共有:クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)
2022-07-23 / 最終更新日時 : 2022-11-04 Nishi こうちゃんの想い出 こうちゃんの想い出39 ~耳がかゆい 子犬の耳が垂れた姿はかわいいですよね。多くの場合、生後2~3か月くらいまでは耳は垂れており、遅くとも3、4カ月くらいまでには立つようになります。耳が立つ時期には個体差があるようです。一時的に片耳だけが立っているような姿を […] 共有:クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)
2022-06-25 / 最終更新日時 : 2022-06-25 Nishi こうちゃんの想い出 こうちゃんの想い出32 ~孤独 家族の帰宅時間は、当然ながらバラバラです。1人が帰宅するたびに孔ちゃんは玄関まで走っていって飛びついて出迎えますが、その喜び方は尋常ではありません。1人また1人と帰り、最後の1人が帰ってきて顔を見るまでは眠りにつこうとし […] 共有:クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)
2022-06-24 / 最終更新日時 : 2022-06-25 Nishi こうちゃんの想い出 こうちゃんの想い出 35~吐く 犬は胃腸の状態を整える目的で、健康な場合でも吐くことがあります。その症状もいろいろなのでいくつかの症例を紹介します。 食後に吐く場合 「急性胃腸炎」の疑いがあります。成犬では一度だけ吐いた後、ケロリとしているような場合 […] 共有:クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)
2022-06-23 / 最終更新日時 : 2022-06-25 Nishi こうちゃんの想い出 こうちゃんの想い出34~8歳の誕生日 家族のみんなに愛されて、いつのまにか8年も経ったその日は2013年7月27日、こうちゃんの8歳の誕生日でした。一緒にいるだけで幸せになれるかけがえのない家族の一員でした。今までの8年に思いを馳せると楽しいことばかり。でも […] 共有:クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)
2022-06-22 / 最終更新日時 : 2022-06-13 Nishi こうちゃんの想い出 こうちゃんの想い出33 ~吠えられて 犬が吠える場合には、いくつかの理由があります。うれしくて興奮したとき吠えますし、怖くて相手が寄ってこないように警告するために吠えることもあります。 こうちゃんは、普段はあまり吠えません。ただ、吠える時を観察してみると、や […] 共有:クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)
2022-06-20 / 最終更新日時 : 2022-06-13 Nishi こうちゃんの想い出 こうちゃんの想い出31~ご飯の音 こうちゃんの食事タイムは朝と夕方の2回です。小さい頃は朝、昼、夕と3回与えていました。子犬は、いっぺんにたくさん食べることができません。 必要な食事量に対して消化機能は未熟なので、生後50日の離乳期以降、生後6ヶ月くらい […] 共有:クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)
2022-05-20 / 最終更新日時 : 2022-08-30 Nishi こうちゃんの想い出 こうちゃんの想い出30~成田でお留守番 かれこれ10年ちょっと前になるだろうか一家でハワイに旅行することがあった。こうちゃんが我が家やって来てからというもの、一人で留守番させるということが考えられず、私たち夫婦は旅行というものをしなくなっていた。旅行が出来なく […] 共有:クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)
2022-05-13 / 最終更新日時 : 2022-05-07 Nishi こうちゃんの想い出 こうちゃんの想い出29~いい湯だな! こうちゃんのようなコーギー種は、脚が短く体高が低いためお腹に泥はねなどが多く汚れやすいです。いつも気を付けてあげないとすぐにお腹周りが真っ黒になります。時々、家でお風呂に入れてあげるのですが、その作業は大変です。 人間に […] 共有:クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)
2022-05-12 / 最終更新日時 : 2022-05-07 Nishi こうちゃんの想い出 こうちゃんの想い出 28~川崎コーギーズ こうちゃんが我が家にやって来てどれくらい経った時だっただろうか、「川崎コーギーズ」という団体があることを聞きつけました。 川崎市在住のコーギー愛好家たち(市外でも近隣ならOK)が集う団体で、ホームページを持っていました。 […] 共有:クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)
2022-05-11 / 最終更新日時 : 2022-08-10 Nishi こうちゃんの想い出 こうちゃんの想い出 27 ~ドッグラン 昨日、多摩センターでのしつけ教室の後、初めてドッグランに行ってきました。少し寒っかたけれど結構ワンちゃんたちが来ていて楽しい一日になりました。 こうちゃんも私たち家族もは今までドッグランに行ったことがなく、実際にどんなと […] 共有:クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)
2022-05-10 / 最終更新日時 : 2022-05-07 Nishi こうちゃんの想い出 こうちゃんの想い出 26~どっちゲーム 家の中で遊ぶときは、ボールや布製の柔らかいフリスビーなどを使っていましたが、時々は自作のゲームをよくやりました。名付けて「どっちゲーム」。 やり方は簡単です。手のひらで握って外から見えないモノなら何でもOK。ボールでもい […] 共有:クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)
2022-04-18 / 最終更新日時 : 2022-04-06 Nishi こうちゃんの想い出 こうちゃんの想い出 25~分け前 今回は食べ物についての話です。 今では当たり前のようにペットフードが利用されていますが、昔はそれほど出回ってはいませんでした。以前テレビドラマなどで、お金持ちの家では人間もありつけないようなビフテキを犬に与えるというシー […] 共有:クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)
2022-04-15 / 最終更新日時 : 2022-07-22 Nishi こうちゃんの想い出 こうちゃんの想い出 24 ~赤いキャリアー 今日は、移動する時に使う「キャリアー」を買ってきました。タクシーや電車ではそのままでは乗れないので買うことにしました。できれば男の子用の青か緑系統の色がよかったのですが、赤いものしか残っていなかったのでこれにしたけど、形 […] 共有:クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)