2025-01-09 / 最終更新日時 : 2025-01-09 Tony クマスケ日記 初詣〜熊野速玉大社 1月7日、遅ればせながら、速玉大社に初詣に来ました。 正月が終わって参拝者が少ないので、ゆっくり参拝出来ました。これは、御神木の梛の木です。
2025-01-07 / 最終更新日時 : 2025-01-07 Tony クマスケ日記 2025 初日の出 三重県 七里御浜 クマスケさんから、初日の出の動画も届いています。 紀伊半島南端から太平洋を望む。
2024-12-04 / 最終更新日時 : 2024-12-04 Tony TOPICS クマスケ日記~紅葉・生田緑地11月29日 クマスケさんから紅葉情報をいただいましたので紹介します。 ~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・ 晩秋を迎え、ハイムの紅葉も綺麗ですね。去る29日、散歩の足を延ばして生田緑地まで歩いて往復してきましたが […]
2024-05-06 / 最終更新日時 : 2024-05-06 Tony クマスケ日記 河鹿蛙(カジカガエル)@ホテル瀞流荘 「清流の歌姫」と言われる河鹿蛙(カジカガエル)の鳴き声(下の動画)をお届けします。 ボリュウムを大きくして聴いてみて下さい。 カジカガエルは、水がきれいな奥山の渓流に棲息する蛙で、鳴くのは主に夜間なので、一般の人は余り聴 […]
2024-04-28 / 最終更新日時 : 2024-04-23 Tony クマスケ日記 野生動物の楽園? 過日、野ウサギの訪問という記事を掲載しましたが、その筆者との後日行ったインタビュー内容を紹介します。https://tamagazine.kumano-express.com/nousagi/ 筆者曰く、 「家の裏の小学 […]
2024-04-08 / 最終更新日時 : 2024-04-23 Tony クマスケ日記 野ウサギの訪問! ホットニュース。畑の草むらに、野うさぎの赤ちゃんがいました。体長15cm、体重50gくらいで、多分 生後1ヶ月くらいだと思います。 わが家の畑には、年中 野うさぎが出没していますが、赤ちゃんウサギを見る事は滅多に有りませ […]
2024-03-26 / 最終更新日時 : 2024-04-23 Nishi クマスケ日記 我が家の一員?~キジ お早うございます。 我が家の屋敷の中に棲み着いている野生のキジです。 繁殖の季節なので頻繁に食餌をしに来て、すぐ近くに姿を見せてくれます。 クマスケ(熊野市)
2024-03-15 / 最終更新日時 : 2024-04-23 Nishi クマスケ日記 クマノザクラ情報 熊野市の実家に帰省中の友人、大江氏から、庭のクマノザクラの写真が届きました。 クマノザクラがそれまで思われていたヤマザクラではなく新種の桜だと正式に認定されて間もなく販売された苗木を購入、自宅の庭に植えて4年目のものです […]
2024-01-21 / 最終更新日時 : 2024-04-23 Nishi クマスケ日記 寒ブリが釣れました! 19日朝、近くの防潮堤へ釣りに行ったところ、8体長5cmの丸々太った寒ブリが釣れました。 場所は、鬼ヶ城西口の防潮堤近辺の風景です。
2024-01-14 / 最終更新日時 : 2024-04-23 Nishi クマスケ日記 早春花だより~熊野市 今日1月14日、南紀熊野に帰省中の大江さんから、花だより第二弾をいただきました。 ~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・ こんにちは。 早春 花便りNO.2です。 1.梅 ロウバイに続いて、庭や畑に十数本植 […]