2024-09-07 / 最終更新日時 : 2024-09-02 Tony 新・今日の散歩道 今日の散歩道~グレビレア属(ピーチアンドクリーム種) オーストラリア原産の植物をグループ化した「オージープランツ」は、南半球独特のユニークな草花が多く、近年人気が上昇中で、次々と新しい種が日本に紹介されています。ミモザ/ブラシの木/クリスマスブッシュは、目にする機会が増え、 […]
2024-09-06 / 最終更新日時 : 2024-09-02 Tony 新・今日の散歩道 今日の散歩道~高砂百合 日本の在来種の鉄砲百合の花の時期が終わり、外見が似通っている高砂百合の季節に成りました。例年お盆の時期に、高砂百合の花が咲くピークとなります。 高砂百合は台湾原産の帰化植物の百合で、鉄砲百合に比べると、草丈が高く、花の […]
2024-09-05 / 最終更新日時 : 2024-09-05 Tony 新・今日の散歩道 今日の散歩道~トウフジウツギ(唐藤空木) この花木は観賞用として渡来したもので、古くから沖縄で栽培されていた事から、別名で「琉球ウツギ」とも呼ばれます、その沖縄では現在一部地域で、散出し野生化が見られるそうです。 開花する花の姿が、穂状に伸びて、藤の花に似ている […]
2024-09-04 / 最終更新日時 : 2024-09-02 Tony 新・今日の散歩道 今日の散歩道~ハブランサス 公園の草叢で、急に花茎を伸ばしました、誰かが植えたとも思えませんので、野鳥が何処かで啄んだ種を糞で放出し、それが発芽して球根を作り数年かけてこの様に花を咲かせたものでしょう。 花は可憐ですが、ヒガンバナ科の植物なので、シ […]
2024-09-03 / 最終更新日時 : 2024-09-02 Tony 新・今日の散歩道 今日の散歩道~木立ち性ベゴニア ベゴニアは品種が多く、地下に球根や根茎を作る一般的な四季咲き種は草丈が低く、鉢植えや花壇で赤 ピンク 白等、鮮やかな花をつけているのを、よく目にします。同じシユウカイドウ科ですが、この木立ち性のベゴニアは、球根や根茎を作 […]
2024-09-02 / 最終更新日時 : 2024-09-02 Tony 新・今日の散歩道 今日の散歩道~オオオニバス 琵琶湖のほとり、滋賀県草津市の水生植物公園に、行って来ました。手入れが行き届いた琵琶湖岸の公園で、市民は入場無料、近所に住んでいるなら、気持ち良い散歩を楽しめる絶好の場所なのですが、公共交通機関で行くには、やや不便なのが […]
2024-09-01 / 最終更新日時 : 2024-09-02 Tony 新・今日の散歩道 今日の散歩道~ボタンクサギ(牡丹臭木) 半日陰の木立の足元で、アメリカアジサイ・アナベルによく似た姿の花が咲いていました。 濃い色の蕾と、淡いピンクの小花が集まる手毬状に似た花を、牡丹に見立てて付いた名前で、綿菓子の様な甘い香りが呼び寄せるのか、よくアゲハ蝶が […]
2024-08-30 / 最終更新日時 : 2024-08-27 Tony 新・今日の散歩道 今日の散歩道~ミソハギ 13日からお盆の行事がスタート、涼しい朝の時間帯に、供花とお供えを持ち、墓地に先祖をお迎えに行き、その後、先祖が迷わずに帰って来られる様にと、日暮れを待ちかねて、近所が競う様に高く持ち上げた松明を灯したものでした、今では […]
2024-08-29 / 最終更新日時 : 2024-08-27 Tony 新・今日の散歩道 今日の散歩道~黄色い花 夏場のこの時期、いたる所で黄色い花を目にする機会が多い。 ヒマワリ キクイモ ルドベキア ハンゴンソウ ETC, そして今日のこの花、図鑑で写真など見比べたものの一長一短あって、これだと種名を特定できません。 強いて、あ […]
2024-08-27 / 最終更新日時 : 2024-08-12 Tony 新・今日の散歩道 今日の散歩道~ルリヤナギ 何となく、どこかで見た事が有る様な印象を抱くかも知れません、和の趣きが有る低木ですが草の様にも見える「ナス科」の植物です。原産地はブラジルを中心とする南米で、初春に芽吹き,夏には薄紫色の涼し気な花をつけます、花を見るとナ […]
2024-08-26 / 最終更新日時 : 2024-08-12 Tony 新・今日の散歩道 今日の散歩道~サンブリテニア(スカーレット) 沢山のプランターを玄関先に並べ、いつも季節の花に囲まれているお宅、今朝も手入れに励んでおられました。 この酷暑にもめげず、目にもまぶしい煌めく赤色の花(花径は3cmほど)で、花の中心部の黄色との、コントラストが相乗効果で […]
2024-08-25 / 最終更新日時 : 2024-08-12 Tony 新・今日の散歩道 今日の散歩道~エキナセア 昨日(8月7日)は暦の上で「立秋」との報道で、この酷暑の状態で何を馬鹿なと、思っていたのですが、窓を全開して寝て今朝は寒さを感じて目覚めました、こんな事はこの夏で初めてでした。 さて、今日の草花は北アメリカの先住民が、 […]
2024-08-24 / 最終更新日時 : 2024-08-12 Tony 新・今日の散歩道 今日の散歩道~ロシアンセージ 早朝ウォーキングに出掛ける途上にあるお宅の玄関先、夜が明けきっていない時間帯のせいもありますが、蕾も花も小さく、細い茎を林立させて、まるで靄が掛っているかの様です。 これはロシアンセージ、シソ科の亜低木の多年草、草姿が似 […]
2024-08-22 / 最終更新日時 : 2024-08-23 Tony やまちゃんのお出かけ日記 やまちゃんのお出かけ日記~梅花藻・米原市 旧中山道 醒ヶ井 暑気払いを兼ねて、滋賀県米原市の旧中山道の宿場町の醒ヶ井に出かけて来ました。「梅花藻」は、キンポウゲ科の淡水植物で、生育環境が冷水の清流の水底に限られ、水流のある場所でしか育ちません。 全国的にみても、生育環境に適した場 […]
2024-08-21 / 最終更新日時 : 2024-08-12 Tony 新・今日の散歩道 今日の散歩道~ヤエザキオオハンゴンソウ(八重咲き大反魂草) 買い物帰り、マンションの公園を通ると、公園の主Gさんが、散水してたのでチョット立ち話、すると目の先に黄色い花をつけたこの一株。 幼少の頃、生家の裏庭に植わっていて、旧盆のお供えに使っていた記憶がある懐かしい草花(田舎で […]
2024-08-20 / 最終更新日時 : 2024-08-12 Tony 新・今日の散歩道 今日の散歩道~砂漠のバラ 「アデニウム」は、肥大した太い根元から多肉質な枝を伸ばし、まるで超肥満幼児の様な姿の塊根植物で、バオバブの木を小さくした様な愛嬌のある姿をしています。アフリカ~アラビア半島地域の乾燥した砂漠地域で育ち、夏場に姿に似合わぬ […]
2024-08-19 / 最終更新日時 : 2024-08-12 Tony 新・今日の散歩道 今日の散歩道~ミツバハマゴウ 夏のこの時期、繁った葉っぱの隙間に、目立たない薄紫色の花をひっそりと付けていますが、花の数は少なくて地味、横を通り過ぎてもこの木の存在に気付かなかい人の方が多いと思います。 これは日本の在来種で、奄美大島以南の南西諸島に […]
2024-08-18 / 最終更新日時 : 2024-08-12 Tony 新・今日の散歩道 今日の散歩道~コヒルガオ(小昼顔) ちょっと古い話になりますが、6月20日に草むらで咲く「ヒルガオ」を紹介しましたが、今日は金網に巻き付く「コヒルガオー小昼顔」です。双方共に「ヒルガオ科ヒルガオ属ツル性の多年草」ですが、細目の分類上は別種のものです。 幾つ […]