2023-02-06 / 最終更新日時 : 2023-09-21 Nishi ワインの歴史 アンリ・ジャイエのワイン造り 「このワインにはテロワールがよく出ている」。こんな使い方をする言葉「テロワール」は、ぶどう畑がもつ、土壌や気候などの総合的な特徴のことだが、わかったようでわからない、難しい言葉のひとつだろう。その「テロワール」とは何かを […]
2023-02-05 / 最終更新日時 : 2023-05-14 Nishi ワインの歴史 ブルゴーニュの神様「アンリ・ジャイエ」 「ブルゴーニュの神様」と呼ばれる醸造家アンリ・ジャイエの訃報が届いたときは、世界中のワインファンが驚いた。アンリ・ジャイエはこれで本当に雲の上の方になってしまったのだが、生前からジャイエの別名は「伝説の醸造家」「ブルゴー […]
2023-01-22 / 最終更新日時 : 2023-05-14 Nishi チリ フィロキセラ ワインに興味を持った人なら知っておくべきことがあると思うのがこの歴史です。19世紀、ブドウの三大病虫害として、ヨーロッパではベト病、うどんこ病、フィロキセラがブドウ畑を襲った。ベト病とうどんこ病はカビによる病気だったため […]
2023-01-13 / 最終更新日時 : 2023-05-14 Nishi チリ 有名ワイナリーのチリ進出 チリは、ワインを製造するための必須条件である原料ブドウについては、世界でも有数のテロワール(ブドウ栽培に恵まれた気候と土壌)を持つことでクリアしています。 次に重要なのは製造技術ですが、元々あった地元の技術に、世界の著名 […]
2023-01-11 / 最終更新日時 : 2023-05-14 Nishi チリ チリワインの歴史 南米大陸のワイン造りの歴史は、征服者であるスペイン人の手によって、16世紀に始まったといわれている。キリスト教のミサに欠かせないワインを現地でつくるために、征服者とともに新大陸に渡った宣教師らがぶどうの苗木を持ち込んだも […]
2023-01-08 / 最終更新日時 : 2023-05-14 Nishi チリ チリの気候と土壌はぶどう栽培に最適! 東のアンデス山脈と西の太平洋に挟まれた細長いチリの気温や湿度は、ぶどうの栽培に最適な環境を作り出しています。太平洋の寒流の影響で緯度の割には高温にならない地中海性気候です。 特に、昼と夜の温度差が大きいため、ぶどうの木は […]
2022-12-16 / 最終更新日時 : 2023-07-10 Nishi ワインの歴史 ワインと修道院 修道院とは、イエス・キリストの精神にならい、祈りと労働の共同生活をする場所です。中世以降、多くの修道院では自給自足の生活を行っていましたが、キリスト教の儀式に欠かせないワインも多くの修道院で造られました。ほかにも、医療、 […]