コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

熊野エクスプレス

  • ホーム
  • ごあいさつ
  • 文化と歴史
  • 教育・学習
    • 英語
  • 連載記事
  • 支局一覧
  • 想い出
  • KUMAGAZINE

ヨット・釣り

  1. HOME
  2. ヨット・釣り
2021-04-27 / 最終更新日時 : 2021-04-19 大石善造 ヨット・釣り

2021(令和3年)ラー3世航海記9 4月9日

ラー3世  (金田  昇)今年のヨット旅の計画は 勝浦、串本、スサミ、浅川、室津、佐賀、土佐清水、宇和島、佐賀関、別府です。 その後は別府で2ヶ月滞在してその間に体力作り、ヨットの船底塗装。 その後6月には関門海峡を抜け […]

 439 total views

2021-04-26 / 最終更新日時 : 2021-04-19 大石善造 ヨット・釣り

2021(令和3年)ラー3世航海記8 4月8日

ラー3世  (金田  昇)今年のヨット旅の計画は 勝浦、串本、スサミ、浅川、室津、佐賀、土佐清水、宇和島、佐賀関、別府です。 その後は別府で2ヶ月滞在してその間に体力作り、ヨットの船底塗装。 その後6月には関門海峡を抜け […]

 1,016 total views

2021-04-25 / 最終更新日時 : 2021-04-19 大石善造 ヨット・釣り

2021(令和3年)ラー3世航海記7 4月7日

ラー3世  (金田  昇)今年のヨット旅の計画は 勝浦、串本、スサミ、浅川、室津、佐賀、土佐清水、宇和島、佐賀関、別府です。 その後は別府で2ヶ月滞在してその間に体力作り、ヨットの船底塗装。 その後6月には関門海峡を抜け […]

 294 total views

2021-04-24 / 最終更新日時 : 2021-04-19 大石善造 ヨット・釣り

2021(令和3年)ラー3世航海記6 4月6日

ラー3世  (金田  昇)今年のヨット旅の計画は 勝浦、串本、スサミ、浅川、室津、佐賀、土佐清水、宇和島、佐賀関、別府です。 その後は別府で2ヶ月滞在してその間に体力作り、ヨットの船底塗装。 その後6月には関門海峡を抜け […]

 153 total views

2021-04-23 / 最終更新日時 : 2021-04-19 大石善造 ヨット・釣り

2021(令和3年)ラー3世航海記5 4月5日

ラー3世  (金田  昇)今年のヨット旅の計画は 勝浦、串本、スサミ、浅川、室津、佐賀、土佐清水、宇和島、佐賀関、別府です。 その後は別府で2ヶ月滞在してその間に体力作り、ヨットの船底塗装。 その後6月には関門海峡を抜け […]

 151 total views

2021-04-22 / 最終更新日時 : 2021-04-19 大石善造 ヨット・釣り

2021(令和3年)ラー3世航海記4 4月4日

ラー3世  (金田  昇)今年のヨット旅の計画は 勝浦、串本、スサミ、浅川、室津、佐賀、土佐清水、宇和島、佐賀関、別府です。 その後は別府で2ヶ月滞在してその間に体力作り、ヨットの船底塗装。 その後6月には関門海峡を抜け […]

 308 total views

2021-04-21 / 最終更新日時 : 2021-04-19 大石善造 ヨット・釣り

2021(令和3年)ラー3世航海記3 4月3日

ラー3世  (金田  昇)今年のヨット旅の計画は 勝浦、串本、スサミ、浅川、室津、佐賀、土佐清水、宇和島、佐賀関、別府です。 その後は別府で2ヶ月滞在してその間に体力作り、ヨットの船底塗装。 その後6月には関門海峡を抜け […]

 219 total views

2021-04-19 / 最終更新日時 : 2021-04-19 大石善造 ヨット・釣り

2021(令和3年)ラー3世航海記2 4月2日

ラー3世  (金田  昇)今年のヨット旅の計画は 勝浦、串本、スサミ、浅川、室津、佐賀、土佐清水、宇和島、佐賀関、別府です。 その後は別府で2ヶ月滞在してその間に体力作り、ヨットの船底塗装。 その後6月には関門海峡を抜け […]

 223 total views

2021-04-19 / 最終更新日時 : 2021-04-19 大石善造 ヨット・釣り

2021(令和3年)ラー3世航海記1 4月1日(金田 昇)

ラー3世  (金田  昇)今年のヨット旅の計画は 勝浦、串本、スサミ、浅川、室津、佐賀、土佐清水、宇和島、佐賀関、別府です。 その後は別府で2ヶ月滞在してその間に体力作り、ヨットの船底塗装。 その後6月には関門海峡を抜け […]

 230 total views

2021-04-18 / 最終更新日時 : 2021-04-18 yatagarasu ヨット・釣り

辛坊治郎 太平洋単独横断チャレンジ中!

元読売テレビのアナウンサー・辛坊治郎が、4月9日午前9時17分、大阪港を出港し、米国サンディエゴまで9000㎞の旅に出た。期間は2か月間の予定。 https://www.youtube.com/channel/UCtvU […]

 972 total views

2016-12-22 / 最終更新日時 : 2016-12-22 yatagarasu ヨット・釣り

ラー3世号航海記~北海道一周⑫小樽~祝津

小樽港~祝津(シュクツ)マリーナ 2016/06/30(木) おはようございます。 AM 4:30 小樽港 出港 AM 5:30 祝津(シュクツ)マリーナ到着 3マイルをゆっくり移動しました。 ここのオーナーの友人から紹 […]

 235 total views

2016-12-21 / 最終更新日時 : 2016-12-21 yatagarasu ヨット・釣り

ラー3世号航海記~北海道一周⑪小樽

小樽港マリーナ 2016/06/28(火) AM 9:16 おはようございます。 こちら、小樽は大変いい天気です。 <動画> 小樽港(おたるこう)マリーナ周辺 https://drive.google.com/file/ […]

 202 total views

2016-12-20 / 最終更新日時 : 2016-12-20 yatagarasu ヨット・釣り

ラー3世号航海記~北海道一周⑩別狩漁港~小樽へ

航海中のラー三世から 2016/06/27(月)別苅漁港(べっかりぎょこう)~小樽港(おたるこう) AM 6:19 おはようございます。 AM 4:00 別苅漁港を出港しました。 ウネリは残ってますが風はすっかり落ちまし […]

 195 total views

2016-12-19 / 最終更新日時 : 2016-12-19 yatagarasu ヨット・釣り

ラー3世号航海記~北海道一周⑨天売島~別狩漁港

天売島~別狩漁港 シケの中を天売島出港! 2016/06/25(土) AM 8:21 おはようございます。 4時に目が覚め、うねりの為、よく揺れ気分が悪い。 このまま、シケになったら耐えられない。 出港を決意する。 自転 […]

 484 total views

2016-12-18 / 最終更新日時 : 2016-12-18 yatagarasu ヨット・釣り

ラー3世号航海記~北海道一周⑧天売島

焼尻島~天売島 AM 8:16 おはようございます。 AM 5:30 焼尻島(やぎしりとう) 西浦漁港を出港。 AM 6:15 天売島(てうりとう)入港。 AM 7:00 明日、明後日はシケなので漁師さんに聞いた避難場所 […]

 252 total views

2016-12-17 / 最終更新日時 : 2016-12-17 yatagarasu ヨット・釣り

ラー3世号航海記~北海道一周⑦焼尻島

AM 3:00  利尻島(りしりとう)を出港。 焼尻島(やぎしりとう)を目指しています。 AM 4:30   東の風15ノット 艇速5.5ノットで久しぶりのセーリング中。 予報では、8時頃まで、この風が吹くそうです。ラッ […]

 179 total views

2016-12-16 / 最終更新日時 : 2016-12-16 yatagarasu ヨット・釣り

ラー3世号航海記~北海道一周⑥利尻島

礼文島~利尻島 <入港後、56 kmの自転車走行! 2016/06/21(火) おはようございます。 AM 3:50 礼文島 れぶんとう(香深井漁港 かふかい ぎょこう)出港 AM 6:39 利尻島 りしりとう(沓形漁港 […]

 194 total views

2016-12-15 / 最終更新日時 : 2016-12-15 yatagarasu ヨット・釣り

ラー3世号航海記~北海道一周⑤礼文島

稚内港~礼文島(香深井漁港) 2016/06/19(日) AM 4:30 稚内を出港しました。 こんな感じの曇り、無風でも霧はないので出港を決めました。 昨日の南極物語の画像は美しかった! やはり大画面だね。迫力が違う。 […]

 786 total views,  3 views today

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • »
熊野だより
□メールマガジン登録
★KUMAGAZINEをLINEで受取りたい方はこちらで友だちになってください。→ LINE
投稿 はこちらへ!
館長のつぶやき

最近の投稿

館長のつぶやき~「佐藤春夫の少年時代」(46)

2022-06-30

山ちゃんの気まま旅44~三重・滋賀の各地

2022-06-25

こうちゃんの想い出32 ~孤独

2022-06-25

こうちゃんの想い出 35~吐く

2022-06-24

こうちゃんの想い出34~8歳の誕生日

2022-06-23

館長のつぶやき~「佐藤春夫の少年時代」(45)

2022-06-22

こうちゃんの想い出33 ~吠えられて

2022-06-22

こうちゃんの想い出31~ご飯の音

2022-06-20

今日の散歩道~栗の花

2022-06-19

今日の散歩道~ノウゼンカズラ

2022-06-18

カテゴリー

  • BBS 掲示板
  • tips
  • TOPICS
  • VOICE!みんなの声
  • zoomミ-ティング
  • イギリス
  • イベント
  • インドネシア
  • インフルエンザ
  • エピソード
  • エピソード2
  • オーストリア
  • おすすめスポット
  • お勧めこの一冊!
  • お知らせ
  • ガーデニング
  • クイズ
  • ぐうたらOL不動産オーナーの日々
  • ぐうたらOL不動産オーナーへの道
  • グルメ・料理・酒・レシピ
  • ゲスト寄稿
  • コメント
  • シンガポール
  • スタッフブログ
  • スマホ体験記
  • スマホ体験記
  • チューボーやで!
  • チリ
  • トピックス
  • ハイムのひろば文芸館
  • ハイムのひろば美術館
  • ハイム花の図鑑
  • マレーシア
  • ヤタガラスのお気楽闘病記
  • ヨット・釣り
  • ラー3世号
  • 下平用彩
  • 下村悦男
  • 与謝野鉄幹(寬)
  • 世界のこぼれ話
  • 中国
  • 中畑艸人
  • 今日の散歩道
  • 企画局
  • 健康・病気
  • 八木紀雄
    • チョウに魅せられて
    • 鬼が城
  • 十男が行く!
  • 十男手帳
  • 南方熊楠
  • 南紀熊野ジオパーク
  • 古畑種基
  • 吉原和文
  • 吉田正明
    • よっちんレポート
  • 名字の秘密
  • 土谷重美
  • 城 和生
  • 変形性股関節症
  • 大江和男
  • 大石喜造
    • ドーバー海峡横断プロジェクト
    • 南紀ヨットクラブ
  • 太地町くじら館
  • 奥栄一
  • 孔ちゃんの想い出
  • 宇都宮三郎
  • 小池キヨミチ
    • アメリカフォト便り
  • 展示会・展覧会
  • 山ちゃんの気まま旅
  • 山仲春男
  • 山田常典
  • 岡橋宣介
  • 広岡九一
  • 後呂眞次
  • 想い出アルバム
  • 成川屋佐兵衛
  • 支局ニュ―ス
    • コロラド支局
    • 三重支局
    • 九州支局
    • 大阪支局
    • 奈良支局
    • 広島支局
    • 新宮支局
    • 横浜支局
    • 滋賀支局
    • 熊本支局
    • 熊野支局
  • 教育・学習
    • 英語
  • 文化と歴史
    • 中上健次
    • 佐藤春夫
    • 大石誠之助
    • 大逆事件
    • 山本七平
    • 川上不白
    • 幸徳秋水
    • 村井正誠
    • 東くめ
    • 水野忠央
    • 畑中武夫
    • 西村伊作
    • 高木顕明
  • 文芸散策
  • 料理事典
  • 新宮あれこれ
  • 新宮城
  • 新宮城跡散策マップ
  • 新宮市名誉市民
  • 新宮弁講座
  • 新宮正春
  • 日々雑感
  • 日記・旅行記・滞在記
  • 春
  • 暮らしのヒント
  • 未分類
  • 本・写真・CD・DVD
  • 杉本知瑛子
  • 杉江俊郎
  • 村上健
  • 柳河春三
  • 桜だより
    • 三重
    • 京都
    • 和歌山
    • 大阪
    • 奈良
    • 宮城
    • 広島
    • 愛媛
    • 愛知
    • 東京
    • 桜あれこれ
    • 滋賀
    • 熊本
    • 福岡
    • 茨城
    • 青森
    • 鹿児島
  • 森本剛史
    • 森本剛史の世界紀行
  • 歴史遺構
  • 民話・神話・伝説
  • 永田衡吉
  • 沖野岩三郎
  • 活動報告
  • 海だより
  • 熊エプ戯画
  • 熊野・新宮の歴史雑学
    • その時、熊野は動いた
  • 熊野古道
  • 熊野国独立準備委員会
  • 熊野新宮モダンすぽっと
  • 熊野新宮風景
  • 熊野本宮大社
  • 熊野神社
  • 熊野観光名所
  • 熊野速玉大社
  • 熊野風景
  • 玉置眞吉
  • 田中和子
  • 甲状腺
  • 石川弘
  • 福田静処
  • 私のふるさと
  • 移住
  • 笠田敏照
  • 筒井八百珠
  • 緑の環境委員会
  • 膝痛
  • 花だより
  • 花図鑑
  • 荻悦子
    • 詩集
  • 蓬莱小学校同窓会
  • 西 敏
    • がんを考える
    • コッツウォルズ紀行
    • プロカメラマンの秘密
    • 城を学ぶ
    • 新加坡回想録
    • 森本剛史君との想い出
    • 編集長の独り言
    • 蓬城 新
  • 西 雅幸
  • 西川義方
  • 観光情報
  • 読書感想文
  • 豆知識
  • 赤松麟作
  • 辻本雄一
    • 館長のつぶやき
  • 近況報告
  • 釣りバカ日誌
  • 長嶋茂雄
  • 阿須賀神社
  • 随筆
  • 雑学クラブ
  • 難聴
  • 音楽・落語
  • 風の絵葉書
  • 馬場辰猪
  • 高血圧

アーカイブ

  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年8月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月

最近のコメント

  • 私のふるさと和歌山県新宮市9~名誉市民 東くめ に yatagarasu より
  • 世界の気持ち に Komori より
  • 地面の蓋Ⅱ に sophia より
  • ロコ・ソラーレ に yatagarasu より
  • 館長のつぶやき34~佐藤春夫の少年時代(34) に NishiToshi より
  • 館長のつぶやき34~佐藤春夫の少年時代(34) に まるき より
  • 我がらの新宮弁講座⑬~「でーらい波」考 に クロニエル青木 より
  • スマホ体験記15~カメラの裏ワザ に sophia より
  • スマホ体験記13 ~水没事件(6)後日談 に sophia より
  • スマホ体験記11 ~水没事件(5) に YA より

懐かしの新宮風景~学校

  • 新宮高校
  • 新宮高校旧通用門
  • 磐盾(西道), 神倉山の南西側
  • 神倉小学校(旧千穂小学校・旧丹鶴小学校が合併)
  • 千穂小学校の門(通用門?)
  • 旧千穂小学校(神倉山麓より)
  • 旧丹鶴小学校正門
  • 新翔高校(旧新宮商業高校・佐野)
  • 緑が丘中学校正門
  • 緑が丘中学校通用門
  • 旧丹鶴小学校通用門
  • 旧丹鶴小発掘調査看板(現在武家屋敷跡など調査中)
  • お城より旧丹鶴小学校を望む
  • 旧新宮高等女学校跡地の碑(旧城南中学校正門付近)
  • 旧城南中学校正門付近(現在は新宮郵便局)
  • 旧城南中学校裏塀(第二次世界大戦の空襲跡が残る)
  • 旧蓬莱小学校(左側天ノ川商店)
  • 旧蓬莱小学校通用門(私たちが卒業後造られた門?)
  • 旧蓬莱小学校藤棚
  • 王子ケ浜小学校裏門(旧王子小学校)

KUMAGAZINE登録・退会はこちら
メールアドレス

□メールマガジン登録
★KUMAGAZINEをLINEで受取りたい方はこちらで友だちになってください。→ 友だち追加

・ハイムのひろば
・ハイムのひろば文芸館
・ハイムのひろば美術館
・ハイム蝶百科図鑑
・ハイム花の図鑑
・緑の環境委員会
・クイズのひろば
・おしゃべりひろば
・パソコン塾
・ゆきちくらぶ

 439 total views

  • 支局一覧
  • l
  • サイトマップ

Twitter Timeline @nishbong

Tweets by nishbong

最近のコメント

  • 私のふるさと和歌山県新宮市9~名誉市民 東くめ に yatagarasu より
  • 世界の気持ち に Komori より
  • 地面の蓋Ⅱ に sophia より
  • ロコ・ソラーレ に yatagarasu より
  • 館長のつぶやき34~佐藤春夫の少年時代(34) に NishiToshi より
  • 館長のつぶやき34~佐藤春夫の少年時代(34) に まるき より
  • 我がらの新宮弁講座⑬~「でーらい波」考 に クロニエル青木 より
  • スマホ体験記15~カメラの裏ワザ に sophia より
  • スマホ体験記13 ~水没事件(6)後日談 に sophia より
  • スマホ体験記11 ~水没事件(5) に YA より
  • スマホ体験記 8~水没事件(3) に sophia より
  • コッツウォルズ紀行㉞~ハーブとシェークスピア に sophia より

著作権表示(Copyright) & QRcode

Copyright © 熊野エクスプレス All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • ごあいさつ
  • 文化と歴史
  • 教育・学習
    • 英語
  • 連載記事
  • 支局一覧
  • 想い出
  • KUMAGAZINE
PAGE TOP