HOMENORIの熊野撮影日記
熊野地方(和歌山県〜三重県)の名所各地の定点観測写真です。
季節の移り変わりにより次々と姿を変える熊野の名所の様子を
お楽しみください。
名前
題名

内容
画像
修正キー (英数8文字以内)
 紀和の火祭り 撮影日 2023年8月5日  2023年8月7日(月) 9:40
修正
 柱まつりの最後は竹籠に仕掛けられた花火と並行して、打ち上げ花火も発射
されます

 紀和の火祭り 撮影日 2023年8月5日  2023年8月7日(月) 9:32
修正
 篝火がともされ、高さ20mの柱に設けられた竹籠に向けて紐付きの松明に着火後、グルグル回しながら狙いを定め投げ入れます。さあ、グルグルグルと4年振りの思いを込めて、いつもより余計に回して発射!

 紀和の火祭り 撮影日 2023年8月5日  2023年8月7日(月) 9:24
修正
 こちらも4年振りの開催となった熊野市紀和町の面白い火祭りでした。
午後6時から特設ステージでのダンスや伊勢出身のデュオで尺八とギターによるコンサートが実施され、熊野太鼓の豪快な演奏披露の後、愈々火祭りのスタートです。オープニングはお馴染みの北山砲による花火の発射からです

 壮観な十二基の大松明 撮影日 2023年7月14日  2023年7月15日(土) 15:25
修正
4年振りの開催となった例祭だが、来年も無事に開催される事を願い又、来年
もここで撮影出来ればいいなあと思いながらこのショットでお別れです。
 元気の出る掛け声「ハーリャ!ハーリャ!」と共に・・・!

 無事扇神輿の里帰りです 撮影日 2023年7月14日  2023年7月15日(土) 15:00
修正
 余談ながら、この儀式の参加者についてですが、遠い昔私が扇神輿の担ぎ手
として参加した頃は、松明の担ぎ手は地元那智山の人に限られ、近隣の男衆が
扇神輿の担当と決められていましたが、今はどうなんでしょうかね?機会が有れば訊いてみます。

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20  全 100件 [管理]
CGI-design