□□□□□□□□□□□□
熊エプ メ-ルマガジン
KUMAGAZINE 第104号
2023-0610(土)
□□□□□□□□□□□□
https://kumano-express.com/kumagazine-104/
□□□□□□□□□□□□
■□ーーもくじ-ーー■□
ー---------ー-
1.編集長の独り言
ー---------ー-
2.トピックス「ラジオ体操」
ー---------ー-
3.教えてワイン!21
ー---------ー-
4.新語・難語解説25
ー---------ー-
5.クイズ「コレクションクイズ」
ー---------ー-
6.編集後記
ー---------ー-
□□□□□□□□□□□□
■□ーーもくじ-ーー■□
□□□□□□□□□□□□
ー---------ー-
1. 編集長の独り言
ー---------ー-
毎日、長時間パソコンやスマホを使用しているととんでもないことになることがわかりました。スマホの利用には要注意との話はかなり前から聞いておりましたが、まさか自分がそうなるとは思いませんでした。
原因は、姿勢にあるようです。PCやスマホを見る時、どうしても前かがみ気味になります。コンテンツに気を取られてつい長い間続けるといわゆるストレートネックなるようです。PCの位置を高くして目線が上がるようにしたり、腰当てをしたり少しは工夫しているのですが簡単には治りません。
私の病名は、腰椎と頸椎のヘルニアです。今週、主治医からしばらく作業を止めるように言われました。みなさんもご注意を!
ー----------ー
2. トピックス
ー----------ー
【ラジオ体操】
タイトルを見て「懐かしい」と思った方が多いのでは。小学校のころ、夏休みに毎朝学校の運動場でやったのを思い出す。6月初め、新聞を見ていて「約400の筋肉を動かせる」という大きな活字が目に入った。このところ運動不足を痛感しているので気を引かれたのだ。よく見るとタイトルは「ラジオ体操のすすめ」である。

記事の内容を要約すると次のようになる。
1、第1と第2を合わせても6分ほどでエネルギー消費は多くないが、全身の筋肉をまんべんなく動かすように考え抜かれている。
2、例えば第1は、13種類の運動が盛り込まれており、体にある約600の筋肉のうち約400の筋肉を動かせる。13種類の運動の中には日常生活ではなかなかしない特異な動作があり、普段は使わない筋肉や関節を動かすようにエクササイズになっている。
3 病気の治療や筋骨の強化、姿勢の矯正にも役立ち効果は科学的に検証されている。週5回以上3年以上続けている55歳以上の男女543人を対象に実施した調査では、血管年齢や骨密度が同年代の人より優れ、体内年齢は60歳以上の男女とも実年齢より10?20歳若かった。
4 運動から遠ざかっている人が運動を習慣化させるのはハードルが高いが、短い時間で道具も不要、負荷が高過ぎずその人にあった強度でできるので運動習慣をつけるにはうってつけ。
5 いつやるかは、各自の都合でよい。朝なら、体を目覚めさせる効果があり事故やケガの防止になる。午後なら、疲労回復やリフレッシュにつながるし、寝る2、3時間前にやれば、適度に疲れて良い睡眠がとれる。
6 1人でも始められるし、友だちと一緒にやれればより楽しめるだろう。NPO法人全国ラジオ体操連盟 https://www.radio-exercises.org/ では、実施会場が検索できる。

新しいことを始めるときには何かがきっかけになることが多い。でも、きっかけになるのを待っているより、きっかけにするようにしたいと思いやってみようと思ったが、はたして三日坊主にならなければよいが。
ー----------ー
3.「教えてワイン!」21
ー---------ー-
【チリの絶品エミスフェリオ】
今までワインの基礎知識的なことを書いてきたが、そろそろ銘柄の紹介をという声が聞えてきそうです。
個人差はあるので、特定の銘柄について云々するのは控えているのですが、勉強し始めた時に出会って正直にお勧めと思ったものを紹介します。

続きはこちら↓
https://bungeikan.heimnohiroba.com/wine/21/
ー---------ー-
4.新語・難語解説25
ー-----------
【ゲインロス効果とは?】
ゲイン・ロス効果とは、一貫した評価を受けるよりも、途中で評価が逆転した方が、対人魅力に与える影響が大きいとする理論である。

続きはこちら↓

ゲインロス効果


ー---------ーー
5.クイズコーナー」
ー---------ー-
クイズ「山ちゃんのコレクションクイズ」
いつものクイズ形式にする時間がなかったので、旧記事のままお届けします。

https://quiz.heimnohiroba.com/category/quiz-kimama/
ー---------ーー
6.編集後記
ーーーーーーーーーーーー
実は、今号も休刊となる危機でしたが、幸い書き溜めたものがあったので「熊エプ」今週号は何とか発行出来ました。
実は筆者が発行しているマガジンは2つあるのですが、もうひとつのマガジンは、残念ながら休刊となりました。
書きたいこと、発信したいことがあるのにそれができないのもストレスになります。何とか回復してじゃんじゃん発信出来るようになりたいと思います。
□□□□□□□□□□□□
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
発行元:熊野エクスプレス事務局
発行責任者:”八咫烏”こと西 敏
yatagarasu@kumano-express.com
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
ウェブサイト:熊野エクスプレス
https://kumano-express.com/
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
LINEでの受信をご希望の方は
熊エプトップページで登録を!