コッツウォルズ紀行③~旅程をつくる
旅行に行くときには誰でも予備知識が欲しい。まして今回は、すべての計画を自分達で作らねばならない。そこでガイドブックを数冊買い求め、さらに7年間ロンドンに住んでいた親友のE夫妻にアドバイスを受けることにする。現地に住んだ経験のある人の話しは貴重だ。自分もシンガポール駐在時、アテンドしたお客さんには出来るだけガイドブックに載っていない情報を伝えるよう努力したことを思い出す。行きたい場所、目的、その他の希望を話すと的確なアドバイスが返ってきた。
1) イギリス旅行に良い季節は6月から7月にかけての花のシーズンだそうだ。
2) コッツウオルズに行くならレンタカーが良い。住所がわかっていて地図さえあれば、初めてでも必ず目的地へ辿り着ける。ただし、ロンドンでは車の運転はやめておいたほうが良い。 道がわかりにくいし車も多いから。
3) ロンドンでは曜日によってクローズしている店があるので要注意。特に我々の目指すアンテイークショップの並ぶカムデンパッセージやポートベローは毎週土曜日のみのオープンだ。また、日曜日はほとんどの店がクローズなので買い物はまず出来ない。
こういった予備知識に基づいて旅程を検討する。休暇は1週間程度しか取れないので期間は8日間が限界だ。買い物は土/月曜日に回し、店の閉まっている日曜日は主に博物館をまわろう。いろいろな要素を加味して家内が出した結論は、火曜日に出発して火曜日に帰国するというものであった。先にコッツウォルズをまわった後ロンドンに戻り買い物+見物(家内は2度目だが私は初めてなので少しは市内見物も許可(?)された)というスケジュールにしよう。かくしておおまかな旅程は次のように決まった。
6/29(火) 成田-ロンドン
6/30(水) ロンドン-コッツウオルズ
7/01(木) (コッツウオルズ)
7/02(金) (コッツウオルズ)
7/03(土) コッツウオルズ-ロンドン
7/04(日) (ロンドン)
7/05(月) ロンドン-
7/06(火) 成田