コッツウォルズ紀行②~ベランダ菜園からイングリッシュ・ガーデンへ
ある日のこと、家内がふと、「イギリスに旅行しない?コッツウォルズに行って、イングリッシュガーデンをじっくり見たいなあ」という。今年は、銀婚式ということで、どこかに旅行でもと考えていた私は即座にいいね!と応えたのでした。
二人とも旅行は好きだが、子供のことや何やかやで今まであまり実現できていない。3年前に、勤続25年のごほうびということで会社から旅行をプレゼントされ、友人の住むロスアンゼルスへ行ったきりだ。
何故イギリスに?友人は皆不思議がる。もっと他にいいところがあるでしょうにと。実は、家内の趣味の「ハーブ」でおつき合いのある友人のKさんから、「コッツウォルズ旅行」の話を仕入れてきたのだ。Kさんが行った旅行は、コッツウォルズを中心にイギリスの田舎をゆっくり周り、豪華な食事がついてしかも土地土地のマナーハウスに泊まるという豪華絢爛なものであったらしい。なかでも、あちこちで見たイングリッシュガーデンが素晴らしかったそうな。こんな話を聞いた家内はきっと目を輝かせたに違いない。
家内の趣味はハーブ、ガーデニング、陶磁器、おまけにアンテイークとくればイギリスは打ってつけの国なのである。ロンドンは遠い昔の学生時代に行ったことがあり、博物館以外の市内観光にはそれほど興味はないという。で、いったいいくらかかるのか? Kさんの話に似たパックツアーを調べてみると、何と一人50万はする、二人で100万円?中には行きたくないところも含まれているし、お金の無駄使いだ。そしてこれが最後の旅行ならいざしらず、まだまだ他の国へも行きたいしもう少し何とかできないのか?
旅行会社が主催するツアーは楽だ。特にガイドつきのツアーは、ただお金さえ払えば何も考える必要はない。旅券やホテル、出発の時間、なんでもかんでも決めてくれる。時には食事のメニューまで。楽には楽なんだけれどあまりにもお仕着せで、たまにはもっと自由な旅が出来ればと思う。よ~し、ここはツアーに乗っかってばかりいないで、自分達だけの旅を創ろうじゃないか。行きたい所を厳選し、気に入れば何時間でもそこで時間をつぶす。しかも費用は出来るだけ抑える。
あっちの旅行が50万円ならこっちは半額の25万円でどうか、いやもっと安く出来ないのか、20万では?・・・かくして、自ら旅を創るという初めての挑戦がここに始まったのである。以下、記事中の料金等は1999年当時の相場である)
390 total views, 8 views today
旅行記はかくやあらん、ともいうべき滑り出しで、次のエピソードをめくるのが楽しみになります。
じっくり、ひとつひとつ読んでいきたいと思っています。
Yamaneさん、コメントありがとうございます。もう18年以上も前の話なので、時代背景が最近の事情とは少々ズレているところもあると思いますが、よければご覧ください。
実を言うと、私がウェブサイト制作に興味を持ち初めて作ったのがこの「コッツウォルズ旅行記」で、昔のサイトからこのサイトに記事だけ移して紹介したものです。生まれてこの方見たことがない美しい風景に出会った感動を何とか伝えたいと思い、四苦八苦しながら作りました。
当時は、HomepageBuilderなどの便利なソフトが出始めたころで、拙いものでしたが、そのサイトが幸運にもある旅行雑誌で紹介されたことで、「豚もおだてりゃ木に登る」状態で、次々と新しいサイトを作るようになり、のめり込んでいった次第です。
ま、そんなことがきっかけで、今回ハイムのサイト制作にも協力させていただくようになったわけですので、何というか、他人にはわからない私自身の心境があります。
今後、いろいろとお世話になると思いますので、よろしくお願いします。