2025-04-29 / 最終更新日時 : 2025-05-08 Tony 新・今日の散歩道 今日の散歩道~冬咲アジサイ(スプリングエンジェル)のその後 昨日の雨で空気が爽やかになり、何度か報告した「世界初の冬咲きアジサイ」を、思い出して、その後どうなっているのか気に成って足を伸ばして確認してきました。 蕾が出来てから開花迄時間がかかったのと同じく、咲いてからも通常のアジ […]
2025-04-26 / 最終更新日時 : 2025-04-26 Tony KUMAGAZINE KUMAGAZINE 第200号 ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ 熊エプ メ-ルマガジン KUMAGAZINE 第200号 2025-04-26(土) ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ https://kumano-express.com/kumagazin […]
2025-04-26 / 最終更新日時 : 2025-05-10 Tony 伊勢街道 伊勢街道めぐり旅 3.~神戸の見附 3.神戸の見附 宿場町に設置された番所や土塁は「見附」と呼ばれていた。江戸側の入り口が「江戸方見附」、京・大坂側が「上方見附」などと呼称されたようだ。 見附と聞くと、赤坂見附や四谷見附といった地名が有名だが、これは江戸城 […]
2025-04-25 / 最終更新日時 : 2025-04-25 Tony TOPICS 熊野アグリパーク ヨシクマ新聞によると、熊野市が中心になって「熊野アグリパーク」と言う大規模な公園・施設を作る計画があるようです。上の写真は、金山小学校の裏から熊野パラダイスの方に開業予定の「熊野アグリパーク」のイメージ図。 3段階に分け […]
2025-04-24 / 最終更新日時 : 2025-04-26 Tony 伊勢街道 伊勢街道めぐり旅 2.~日永の追分 2.日永の追分 「追分」とは、街道が分岐する地点を指す言葉。江戸時代の交通網において重要な役割を果たし、旅人が進むべき道を選ぶポイントだった。例えば、長野県軽井沢町の「信濃追分」は、中山道と北国街道の分岐点として知られて […]
2025-04-22 / 最終更新日時 : 2025-04-25 Tony 伊勢街道 伊勢街道めぐり旅 1 .~お伊勢参り 4月のある日、テレビの旅番組を見ていてふと思ったことがある。この歳になるまで伊勢神宮に行ったことがない。思えば関東から故郷・南紀新宮に帰省する時いつも、電車でも車でも、ここから少し左に行けば伊勢神宮だなと何度頭に浮かんだ […]
2025-04-19 / 最終更新日時 : 2025-04-19 Tony KUMAGAZINE KUMAGAZINE 第199号 ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ 熊エプ メ-ルマガジン KUMAGAZINE 第199号 2025-04-19(土) ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ https://kumano-express.com/kumagazin […]
2025-04-12 / 最終更新日時 : 2025-04-25 Tony 至言・名言 至言・名言~「比べた時から 悩みが始まる」 「比べた時から 悩みが始まる」 自分の部屋にあるカレンダーに、この言葉がある。 両親の供養をお願いしてある故郷のお寺さんにいただいたものだ。 けだし名言と思っていtら、過日TVで視た野口聡一氏の講演会のことを思い出した。 […]
2025-04-12 / 最終更新日時 : 2025-04-12 Tony KUMAGAZINE KUMAGAZINE 第198号 ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ 熊エプ メ-ルマガジン KUMAGAZINE 第198号 2025-04-12(土) ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ https://kumano-express.com/kumagazin […]
2025-04-10 / 最終更新日時 : 2025-04-10 Tony 十男戯画 ショウタもいるちゃ ショウヘイもすごいが、どっこいショウタもすごいーー 北九州市八幡出身のメジャーリーガー今永昇太投手(カブス)2025年も快調な滑り出しです。 制球力がいい、根性がある、そして頭がいい。応援しています。
2025-04-05 / 最終更新日時 : 2025-04-25 Tony KUMAGAZINE KUMAGAZINE 第197号 ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ 熊エプ メ-ルマガジン KUMAGAZINE 第197号 2025-04-05(土) ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ https://kumano-express.com/kumagazin […]